教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒の社会人2年目の女です。

高卒の社会人2年目の女です。子ども関係の仕事をしていて保育士の資格を取りたいのですが、試験を受けるとものすごく合格率が低く、自分じゃ不安です。 まだ勉強もしてませんが、保育士資格は必ず欲しいと思ってて、働きながらだと試験を受けないと資格取得は難しいですよね?? 通信大学とかも調べましたが、保育施設で実習とか、卒業率が低いとか、不安要素しかないです。 試験受けるにしても合格率が低くて怖いとか通信大学も実習しなきゃいけないとか思ってて本気で資格欲しいと思ってんの?って思う方もいると思いますが、資格はいずれ取りたいと思ってます。 他に資格取得しやすい方法知ってる方いれば、是非教えて欲しいです。

続きを読む

49閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 高卒では国家試験は受験できませんから、短大などへ行かなきゃ無理 不安要素だらけでもその道しかありません

    なるほど:1

  • >>試験受けるにしても合格率が低くて怖いとか通信大学も実習しなきゃいけないとか思ってて本気で資格欲しいと思ってんの?って思う方もいると思いますが そこは別に疑ってはいませんが…… >>他に資格取得しやすい方法知ってる方いれば、是非教えて欲しいです。 あなたが挙げたその2つしか、方法はないですよ。 正確に言えば、指定保育士養成施設を卒業するか、保育士試験に合格する方法しかありません。(児童福祉法第18条の6) (当然、通学課程の大学や専門学校にも指定保育士養成施設はある、ということ。) またそもそもとして、保育士試験を受験するにも、高等学校卒業のままでは受験資格がありません。 高等学校卒業であれば、2年かつ2880時間以上の児童福祉施設での実務経験があるか、短期大学や専門学校(専門士の称号が付与される課程)を卒業するか、などの要件を満たさなければいけません。 保育士試験 受験資格 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/index.html どうせ短期大学や専門学校をこれから卒業する必要があるのであれば、指定保育士養成施設である専門学校、短期大学、大学に通えば良いと思います。いずれも通信生や通信課程があります。 まぁ、保育と全く関係ない短期大学などを卒業しても、保育士試験の受験資格は得られますが。 保育士試験を合格するだけの知識や技能がないという不安があるなら、大学や専門学校などの指定保育士養成施設で学んで卒業するほうが、保育士の資格を得るには可能性が高いと思います。 大学の通信課程の卒業率が低いのは、仕事しながら学んでいるなどして学修の時間が取れず、結局ドロップアウトする人が多いからです。保育士の資格が欲しいと強い信念があって、大学の学修にきちんと時間を費やせるのなら、別に卒業は難しくないです。あと、保育実習が不安な人は、そもそも保育所で保育士として働くのも極めて困難だと思うのですが。。 例) 聖徳大学 通信教育部、聖徳大学短期大学部 通信教育部 http://www.seitoku.jp/tk/lp/childcare/ 帝京短期大学 通信教育課程 https://www.teikyo-jc.ac.jp/course/t_child_edc_c 大阪芸術大学短期大学部 通信教育部 http://www.jcc.osaka-geidai.ac.jp/tandai/ ちなみに、指定保育士養成施設で通信教育による課程があるのは、大学(短期大学含む)だけでなく、専門学校もあります。 例) 沖縄保育福祉専門学校 保育通信科 https://ooba-gakuen.ac.jp/okifuku/tsushin

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる