解決済み
農協の職員。ダラダラ長文ですが、農業者の方等お時間あればご回答ください。 本州某地域で、社会人経験を経て新規就農した者です。 新規と言っても親元です。 農協の職員は職員教育というものはないのでしょうか。 当地の職員は、農業者と顔を合わせても挨拶ひとつまともにできない(しない)人が8割以上です。 JA直下の直売所に出荷してますが、そこの担当職員は1日に1.2度顔を出すようですが、農業者が荷を運び込んだり、運び出したりしている間も仁王立ちで声一つかけない、外でタバコを吸っている(仕事中だよね?)。 資材販売にいる若い男の職員も挨拶、会釈ひとつせず、ボーっと突っ立ってる。商品の場所を聞いてもダラダラ歩いてくるし、在庫の有無も把握できていない。 テキパキしている年配のおばさんの方が荷物を車に運搬してくれたり、『ありがとう』『ご苦労様』と声かけをしてくれます。 職員は完全に目が死んでます。(使えなくて飛ばされた?) JA主催の実地講義に参加したときにも始まっているにも関わらず、端の方で職員がかたまって座談会。タバコ吸う。 実地で説明についた指導員は、知識もあるようだったが、定年後の年配参加者の質問に対して『それは後で説明するから!』と明らかに無碍に返答する(気持ちはわかるが言い方どうなん) サブで付いていた若い指導員が近くにいたので質問すると『俺入ったばかりで分からないんすよね』と平気で逃げる。え?仕事してないの?する気ないの?誰かに確認してこないの? 農家バカにしてる? あととにかく農協職員はスピード狂が多く運転が荒いです。おもいっきり車にJAの名前入ってるけど。 爽やかで親切な職員さんはいつのまにか辞めていました。良い人は残らない?残りたくない? 現在、表面上は飲み会自粛とされているようだが、普通にやっている。(同級生店主の居酒屋に来る) ダラダラ悪口みたいな内容ですが、初歩的な接遇みたいなものは指導されないのでしょうか? というか、挨拶とか社会人として当たり前のことができない?のはなぜ。大の大人が揃いも揃って。 みなさんの地域の職員の方々はどうですか? 農協の職員ってこんなものですか。 当地の職員の上層部がダメなんですかね。 どの組織でも1人や2人は無愛想、仕事しない人間はいますが、農協は多すぎます。 擁護の回答でも良いので他の地域の方の話も聞いてみたいので投稿します。
920閲覧
1人がこの質問に共感しました
あーわかります 仕事中に普通にたばこや缶コーヒー笑 道の駅のセールでも内輪雑談ばかりで客ほったらかし 場所に合わないやたら派手な服装の職員とか 話し方もためぐち 聞いただけで不機嫌な対応 よくいる田舎の農家のおじさんと全く同じ 私も最初は驚きましたが、よく考えたら農家相手の仕事なので自然とそうなるんだと思いました 変に気を使ったり丁寧な言葉のほうが相手との距離が生まれるからじゃないでしょうか 雑談が多いのは半分役所体質だからと思います これでもやっていけるんだから親方日の丸ですね
なるほど:1
ありがとう:1
そんな農協もあるんだね。 農閑期の技術講習会に組合員の出席が悪いんで、若手職員が総出で「桜」やってることはあるけど。 忙しい時期は、選果場の監督職員も氷詰め、リフト移動・・など体動かしてるよ。資材の職員だって今時期は20kg肥料のはやどり作業で汗かいてるし。 選果場のパートの中には地元農家のおばさんもいるし、資材を取りに来る正組さんの前でダラダラなどしたら役員に報告されちゃうし。 問題はその地域の農家だよ。 農協の役員は農業者の代表が就いているでしょ。 職員に問題があれば、懇談会の席で組合員からクレームが来ます。 席上で組合長が謝罪するような案件だと、後日の理事会で部長クラスが叱責され、現場職員まで特定されてマイナス査定・・・ 組合員や役員の厳しい目が無いとだめです。
うちのJAではそんなの見たことないけど 隣町は横柄な話を聞いたことあるので ところ変わればって事でしょうね。 とりあえず農協ってただの取引先の 一つですから農協はあまり使わず 別の商社とかと取引するだけだね。 そんな横柄なところまともなところと 合併すれば一気に変わるし 従業員も長続きしないよ。
なるほど:2
農家です。気持ちはわかりますが。組合員の農家が疲弊しているのでJA職員も疲弊するのは当たり前でしょう。 うちのJAも若い職員の離職が止まりません。職員の格差が大きいのだと思います。本店勤務と末端部署勤務では大きく違うと思いますし、様々な部署があるので全く分からない部署への転属もあって、プロになれない環境なのだと思います。にもかかわらず、様々なノルマを課され、自爆営業でたくさんの共済に加入している職員もいます。共済・定期預金・購買は食料品からスーツまでと、毎月数万円天引きされているようです。若く優秀な人間ほど離職していく傾向です。 資材販売担当者が共済・貯金のノルマを課されたら、嫌になるのは当たり前。 農家との付き合いも希薄なので自爆営業しないと査定に関わる。辞められない状況の職員にとっては地獄だと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る