解決済み
司法書士資格試験について私は現在司法書士資格取得のため、半年前から勉強を始めた26歳男です。 大学は偏差値45程度の法学部を2年で中退してしまいました。 しかし、何か法律系の資格を取りたいなと思い、2020年度の宅建試験を受け、約半年で一発合格をすることができました。 その後、不動産の知識を少しでも生かせると思ったのとともに、行政書士、土地家屋調査士の資格、業務に興味を持ち、事務所に入社しました。 その事務所では、月100時間ほどの残業があり、資格勉強と、仕事の両立が難しいと考え、半年ほどで退職しました。 退職後、不動産登記業務の仕事をメインに、司法書士、土地家屋調査士事務所を開業したいと考え、某大手の資格スクールでの司法書士の通信講座を申し込み、今現在まで約半年勉強しているところです。 しかし、やはり開業する為には、知識、技術、営業力、コネクションが必要だと考えました。 その時、地元に強い大手ゼネコンや、公共施設の設計などを行っている不動産開発コンサル会社が求人を募集しており、お話だけでも聞かせてもらえないかなと、思い、足を運びました。 その会社では、宅建士、行政書士、土地家屋調査士、一級建築士、測量のスペシャリストが多数いらっしゃり、不動産コンサル、企画、売買、最新機器での測量、登記、許認可申請、建築等、不動産業務を一貫しているとのことで、とても興味を持ちました。 ※従業員は約20人ほどです。 面接で、「現在、司法書士の資格取得に向け、勉強しております。」 と、告げると 社長から、「じゃあ司法書士取れたらウチの会社の中で、事務所を開いて、提携しよう」 と、おっしゃっていただき、ご縁があり採用をいただきました。 その後、会社からメールが届き、「これから司法書士、土地家屋調査士、行政書士の資格取得に向け、開発コンサルタント業務のスタッフとして、期待しています」 と、とても有難いお言葉をいただきました。 そこで問題なのですが、現在26歳で、これから働きながら司法書士の資格を取った後、土地家屋調査士の資格の取得を考えているのですが、現実的に働きながらこの2つの資格取得は可能なのでしょうか? 残業は約、月5.60時間だと推定しております。 もちろん両者は難しい資格だと分かってるのですが、特に司法書士は専業でも平均3.4年はかかり、10年でも受からない方を知っているので、不安です。 もちろん、効率よく、根気よく勉強を継続すれば、数%の確率で受かることもあるのかもしれないのですが、この先の人生、具体的なイメージが湧かない為、みなさんの体験談や、周りの方の体験、アドバイス等聞かせていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。
2,093閲覧
1人がこの質問に共感しました
司法書士事務所に勤務してるものです。 土地家屋調査士に関してはわかりませんが、司法書士は働きながらはかなり厳しいようです。 弊所代表は働きながら宅建、行政書士を取りましたが、司法書士は無理と判断し三年間専業受験生になってやっと取れたらしいです。 ですので、非常に険しい道のりかとは思いますが、働きながら取得されてる方もいるのも事実なので1〜2年挑戦して無理だと判断したら専業も良いかもしれません。 応援してます。頑張ってください!
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る