教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ストーカー?についての質問です。

ストーカー?についての質問です。(長文になります) 私は女子高校生でスーパーのレジ店員をしています。 このバイトを始めて1年ほどです。 接客業なので、いつも明るく笑顔でお客様に対応しています。 バイトを始めたてのころに40代ぐらいのお客様に突然 「可愛いね 何歳?」と言われ、驚いたのですが答えました。 その次のバイトのときも私のレジに来て 「下の名前はなんていうの?」や「部活は?」 「居酒屋とか行くの?」「彼氏いるの?」等の質問をされました。 そこまではまだ良かったのですが、 何故か気に入られてしまい、私がバイトに入る日に必ずお店に来て、私のレジに並んできます。 しかも出勤時間は教えていないのに、私の出勤時間の10分から15分前ぐらいからお店にいます。 それからバイトある日は毎回その人のレジをしています。 日常生活に害は特になかったので大丈夫だったのですが 最近はそのお客様がとてもストレスに感じてしまいます。 また今日も話しかけられるのかな そろそろ来るのかな 今日は何を聞かれるのかな と毎回考えてしまってそのたびに吐き気がしてしまいます。 とても怖くて、プライベートでもその人と会わないように周りを警戒するほどになってしまいました。 社員さんに相談したのですが、対策のしようがなく、 品出しに回っても話しかけられます。 目の前でレジから出ようと考えていても、前のお客様がいる状態でレジに来るので出られず、話しかけられます。 正直気持ち悪いです。 でもお客様なので文句は言えません。 ずっと我慢しなければいけないのでしょうか…? 私は今のレジ店員のバイトがとても好きです。 職場の雰囲気は明るく、どの部署の社員さんも話しかけてくれたり、感謝の言葉がよく飛び交う職場で、 パートさんや社員さんともとても仲が良いです。 だから辞めたくないです。 私はプライベートまでも制限されている状態です。 怖くてバイトと学校以外は家から出れなくなってしまいました。 プライベートであってしまい、話しかけられた場合 警察に相談してもよいのでしょうか? 私はお客様だからお話してるのであって、 プライベートでは他人なので不審者扱いしてもいいのでしょうか。 精神も体もストーカーのせいでボロボロです。 どうしたらいいでしょうか。 長文でわかりにくい部分があるかもしれないのですが、 回答していただけたら幸いです。

続きを読む

3,592閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    明らかにストーカーですね。 ストーカー規制法について警視庁のホームページに定義や対処法が記載されているので参考にされると良いと思います。 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/dv/kiseho.html 警察に相談する時は、お店にも伝えた方が良いでしょう。 警官が店に立ち入る場合などは営業上でお店にも影響があるかも知れないので。 自分の身の安全を第一に考えて遠慮はしないで欲しいなと思いました。

    2人が参考になると回答しました

  • 気持ち悪いよね。 本当に気持ち悪い 相手も悪気はないとは思うけど‥ プライベートな事はこたえる必要ないよ。 しつこい様だったら個人情報はお店の方から言わないようにきつく言われているので‥ごめんなさい。‥とでも言っとけばいいよ。 連絡先聞かれたらレシート見せてこちらにご連絡ください。と伝えればいいんだよ‼︎

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる