解決済み
先日、内定を頂いた某官庁の内定式に出席しました。ですが某官庁は第二志望という事もあり、現在第一志望である市役所の最終合格発表待ちです。発表日は12月の上旬であり、もし市役所が最終合格していたら内定辞退をしたいというのが正直な気持ちです...。 内定承諾後の辞退は非常に失礼な行為で内定を出して頂いた相手先に多大なる迷惑をかけること、某官庁に第一志望で採用されなかった人の気持ちも十分承知しています。 《ここからは私が市役所に最終合格した場合で話を進めさせて頂きます》 内定式で内定通知書を頂き(サインや押印は一切していません)職場の雰囲気も良く、官庁で働く人たちにもお褒めの言葉を頂いた中での辞退ということで非常に気が引けています。内定決定が電話で行った為、その際に人事担当者様から最終的な職業を選ぶ事は内定者の自由です。と内定辞退に関しては遠回しではありますが理解している様に感じました。 そこで皆様に3点お聞きしたいのですが Q1.内定式出席後の辞退は可能なのでしょうか?もし可能な場合どんな覚悟をしておくべきでしょうか? Q2.国家一般職の人事院の注意事項に、官庁に迷惑をかけないよう内定辞退は行わないようにして下さい という様に記載されていました。この場合は内定辞退は不可能なのでしょうか? Q3.現在、内定式以外の内定決定後のイベントは開催されていませんが、私が内定辞退を行った場合、官庁側にはどれだけの費用がかかっているのでしょうか?賠償金の請求を迫られる可能性はあるのでしょうか?
3,392閲覧
1人がこの質問に共感しました
1.一般的には可能です。ただ、めちゃくちゃ怒られることは覚悟しておいて下さい。 2.民間ならもう関わることも基本はない(営業とかで取引先になってトラブルとかもあるけどすごい確率低め)ですが、公務員なので市と国での関わりがある点が微妙です。市の方がこの時期になっての国家一般の内定辞退者への対応をどうするかとか...。 法律をあげたら辞退は可能です。 3.内定式くらいならほとんど損害はありません。研修だったりテキストが送られてきていたとしても、裁判とか賠償金の手間の方が面倒なので普通なら何も迫られません。
1人が参考になると回答しました
Q1 可能です。内定辞退を禁止するのは憲法第22条に違反します。 Q2 辞退しないで、とお願いするのは当然のことです。 Q3 市役所だって費用が掛かってます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
人事院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る