教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トイザらスでバイトをしています。 バイト三回目で一人でレジに出されるっておかしくないですか?

トイザらスでバイトをしています。 バイト三回目で一人でレジに出されるっておかしくないですか?一回目はレジの説明だけで、二回目に先輩についてもらってお客さんを相手にやりましたが、三回目に急に一人で立たされました。 最初何回かは先輩についてもらうという話でしたし、難しい作業も、最初は先輩と一緒にやりながら覚えましょう、と言われていました。 なのに急に一人で立たされ、その作業も勝手がよくわからないのでヘルプを呼んだら説明されたならやって、と言われました。 一回やってみないと貴方のためにならない、と言われたのはわかるのですが、そんな風に一度の説明で全てやらせようと言うのがおかしいのではないですか? バイトの経験もなく、わからないことだらけで三回目でもう心が折れそうです。 長期でやるつもり、と面接では答えましたが、この調子なら1ヶ月で辞めたいのが本音です。

続きを読む

1,666閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    不安になりますよね。 しばらく続けてみて、イヤだなと感じたら、 バイトですから、辞めたら良いですよ。 結構大変だと思われるマックなんかは、 きちんと人がついて丁寧に教えてくれますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • トイザらスでバイトをしている者です。 私の時は3回ほど練習をして、4回目から後ろに先輩方がついてくださって、その都度アドバイスをいただく形でした。 なので、投稿者さんの内容はかなりおかしいと思います。 やめるという考えもありだと思います。自分もその場合ならやめる選択をすると思います。

    続きを読む
  • こちらの質問が参考になりますよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10242326680

    ID非公開さん

  • 自分にあってないと思ったらすぐやめていいと思います。そんな人いっぱいいます。 面接と言ってること違ったって全然大丈夫です。辞めちゃえば今後関わることもないですし。ただ、辞める時に人として誠実な対応はすべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる