教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートと会計年度任用職員どちらがいいでしょうか。

パートと会計年度任用職員どちらがいいでしょうか。29歳女です。2歳の女の子がいます。 現在A図書館のカウンターパートをしています。市が委託している民間会社です。 最近、以前臨時職員として勤めていたB図書館の職員さんから会計年度任用職員を募集しているから応募してみないかと言われました。 二人目を希望しております。保育園の関係で出来れば退職は避けたいと思っています。 ●A図書館 月手取り10万程度 ボーナスなし 交通費あり 後々副責任者になってもらおうと思っていたと言われました。 少しだけお給料が上がりますがクレーム処理等の仕事も増えます 産休育休は取れないが、籍だけ置いといてもらえる ●B図書館会計任用職員 育休産休がある(無給) 手取り月10万程度で大差なし ボーナス年2回(1.8ヶ月) 交通費あり 産休育休をとれるのが魅力的なのですが、元々の臨時職員に制度が変わって建前上あるってだけで実際に取れるかは不明です。 会計年度任用職員のデメリットもよくわかっていません。 私は司書資格をもっています。司書もってれば辞めさせられる危険は無いよ!と言われましたが安心はできません… どちらが良いでしょうか?

続きを読む

2,677閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    A図書館は期間満了とかあるのでしょうか?ないのなら、A図書館の方が良いです。Bの会計年度職員は1年や半年ごとに契約更新があり、子供ができたと伝えたら次年度からは継続はできないと言われたと知恵袋でも困っている方がいました。司書の資格を持っている人は大勢いるので、椅子取りゲームだと聞いたことがあります(その辺質問者様の方がご存じだと思いますが‥)。資格を持っていたら辞めさせられる危険はないというのを信じて良いのやら、と思います。ついでに、3年や5年の期間満了すればまた職探しです。次を紹介して貰えたら良いですが、そこが会計年度任用職員のデメリットです。 ただ、会計年度は働く時間もしくは日数も短いのにお給料はAと同じ位貰えてボーナスも貰えます。期間が設けられている以外の部分では会計年度の方が良いです。 仕事内容も、とにかくバリバリ働きたいのであればA、言われた事をやればいいお金さえもらえたらOKならBです。あとは有給休暇や夏季休暇、忌引き休暇等の休みがどれくらいあるか、Bの場合最長何年働けるのかとかも調べた方が良さそうですね。 私だったら‥Aに期間の定めがないのであれば、保育園の絡みや次の職場探しとか面倒だし慣れた所が良いのでAにします。Aに期間の定めがあるならクレーム対応なんてしたくないしBです。

  • 悩みどころですね。 違いはボーナスの有無と産休育休ですね。 あと、、有給の差はありますか? 子供さんがいるとどうしても病気や保育園からの呼び出しはあります。 あと、勤務時間の融通です。早番遅番あると思いますが、早番のみ希望はできますか? などなど、まずは子供を育てる環境がどちらがいいかなども検討が必要です。 どれだけ子育てに理解があるかは重要です。 なので今の仕事で同じ状態の方がどれくらいいるか一度確認してみてはいかがですか?

    続きを読む
  • とても難しい。 雇用主側の対応によりその後の結果が大きく変わる内容なので。 パートの方が雇用継続出来そうですね。 ただ、負担が大きくなって嫌というのは雇用側からすると残念です。 賃金を払っている以上はステップアップしてもらいたいからです。 あまり働きたく無いならBをおすすめします。 でも難しい選択ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる