就活時に有利になるような学歴であるかという意味では、微妙だと思います。 どこでもいいから就職したいなら十分です。小さい企業なら「おっ!」と思ってくれるかも知れません。 大手企業を相手にするなら、簡単に埋もれてしまうような学歴だと思います。 しかし、就活時に学歴を見られるのは、あくまで1次面接などの早い段階での足切りであり、最終的には学歴はあんまり見られてないんで気にしなくてもいいと思いますよ。 心配なら大学院まで行けばいいんじゃないでしょうか。 コンプレックスについてですが、会社の偉い人ほど学歴なんて見てないんで、コンプレックスは感じなくていいですよ。
なるほど:3
他回答にもあるように、今時は理工系の4割が大学院(修士課程2年間)に進学します。 http://times.sanpou-s.net/special/vol5_1/ 国立大や上位私立大ほど進学率が高いので、学歴コンプを気にする人なら大学院に行かないと、結局、学歴コンプになるでしょう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87 ちなみに工学院の先進工学だと、大学院進学率は25〜30%ほどです。
なるほど:2
"大学はどこに行くかよりそこで何をするかがとても大事ということ" >>これを見て少し違和感を感じたのですが、大学はどこに行くかも大切だと思いますよ。 良い大学、一般的には偏差値の高い大学に進む学生は入学時に努力の積み重ねがあるわけで、入学時に努力の積み重ねがない(偏差値的に低い大学)に進んだ学生はその分を大学で頑張らないといけないじゃん。 工学院大学は工学系ということもあり就活では困らないし優秀な大学であるとは思いますが、もし学歴コンプレックスを抱えてしまうようなら考え直したほうがいいのでは?と思えます… "工学院大学を受かることが出来れば、十分ではないが学歴面で少しは安心して良いのでしょうか?" >>安心の基準は人によって変わると思うので分かりません… もし学歴(出身大学名)を気にするなら工学部を辞めれば有名私立大という選択肢もある気がします。 "また就活時、過剰な学歴コンプレックスを抱えることなく就活することができますでしょうか?" >>私自身はコンプレックスを抱えていませんが就活時にはやはり旧帝大修士など優秀な学生は有利だなと感じました。まあでもその人らも受験から大学院まで努力されているのだろうから当然でしょう。もしコンプレックスを感じそうなら今のうちに可能な限り努力してみては? 正直、大学に入ってしまうと大学の偏差値なんて気にならなくなるのが普通だと思います。また、工学部だとある程度の大学まで行けば院まで進むかどうかのが就職には影響します。学部卒でも何も問題はありませんが研究開発をしたいのなら必須かな…? 良くも悪くも偏差値が気になってしまうと思いますがネットの書き込みなどはあまり気にせず行きたい大学に受かるよう勉強頑張ってください。
なるほど:2
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る