教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漢字検定についての質問です。

漢字検定についての質問です。今度準二級を受けようとしている中学生です。 漢検の問題などで何か良い裏技的なものはありますか? 例えば熟語の構成などの簡単な見分け方や 部首の探し方など… 何かあれば教えて欲しいです!

続きを読む

10,146閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    漢検2級所持者です( ˆ ˆ ) <熟語の構成> ア-同じような意味を重ねたもの →岩石・身体・辛苦・摩擦 イー反対または対応の意味を表すもの →起伏・浮沈・上下・縦横・大小 アとイは比較的簡単なのであまり迷うことはないと思います ウー上の字が下の字を修飾 →黒板・海水・寝床・和食・徐行 エー下の字が上の字を修飾 →着席・耐熱・撮影・耐震・棄権 難しいのはウとエの見分け方だと思うのですが、 ウの場合の熟語は、上の字と下の字の間に「の」を入れたり、文章を作ると分かります 例えば、「黒板→黒の板」「海水→海の水」 エも同じように間に「に」や「を」を入れたり、短文を作ると出来ます。 「着席→席に着く」、「耐震→震度に耐える」etc… オー上の字が下の字の意味を打ち消す →不明・無色・未了・不滅 オは大体「不」「無」「未」がつく熟語なので分かれば一瞬で見分けられます◎ 大体迷ったらウかエなのでまじでわかんない時は直感信じましょう!笑 この他に四字熟語、部首等色々考えてみたのですがやはり過去問や参考書を解きまくって系統を掴むのが1番手っ取り早いと思います。ただ熟語はポイント押さえれば即座に終わるので得意にしておくと安心です。 準2級なら3級とは大きく難易度が高まりますがきっと大丈夫です、頑張ってください!: )

    19人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる