教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

遠方への通勤と妊娠・出産・子育てについて 私事ながら、ご意見頂きたく質問します。 当方、20代の女性で、先日第1…

遠方への通勤と妊娠・出産・子育てについて 私事ながら、ご意見頂きたく質問します。 当方、20代の女性で、先日第1子の妊娠が発覚しました。現在、妊娠8週で、妊娠前からの仕事を継続しています。自宅から片道3時間ほど掛けて通勤しているのと、工場で働いているために、「今後、妊娠を継続するにあたり、仕事を続けていけるのか」、「産休・育休の取得後、仕事に復帰できるのか」ということで悩んでいます。 私としては、仕事はやりがいもあり、続けたいのですが、肉体労働があったり、業務負荷も軽くはないため、辞めたほうがいいのかなと思ってしまいます。 このことを主人に相談したところ、「せっかく就職した会社だし、将来的な世帯収入を考慮すると辞めてしまうのはもったいない」との思いから、「産休・育休を取得して仕事を続けてほしい」と言われています。 主人の言う事ももっともと理解できますが、この先、どうしたら仕事を続けていけるのだろうか、今の職場でどういった働き方ができるだろうかなどと考えると、具体的なイメージが自分でも浮かばず、モヤモヤしています。 また、男性が多い部署で働いているため、理解が得られないのではという不安もあります。 職場の直属上司にも妊娠について報告していますが、まだ妊娠週数が浅いこともあり、この先の対応について具体的に話せていない状況です。 もし、同じような経験をされた方がいらっしゃったら、「こうやって乗り越えた」「こんなやり方がある」、また、「こういった考えで仕事を辞めた」など、色々なご意見を頂きたいです。 まとまりのない文章で恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。 ちなみに、もともと職場の近くに住んでいたのですが、主人の転勤で遠方に通勤することになりました。このときも、家計のこと、転職しても数年でまた主人の転勤があるかもしれないことから、今の仕事を辞めず長時間通勤するという選択をしました。

続きを読む

161閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じ経験はないけど、産後も働くなら職場付近がいいと思いますよ。 旦那様が送り迎え毎日してご飯も食べさせてくれるならいいけど。 旦那様は子持ち主婦がやってるようなことやってくれますか? やってくれないならあなたの負担がデカすぎるので、せめて職場付近に引越して通勤時間を短くする。 というか今の時点でも往復6時間もかけて働くって妊婦にはなかなか酷ですよ。 もしくは一旦仕事をやめて、(もしくはずるいけど育休中に退職とか)仕事を変えるとか。 転勤にいちいち付いてくつもりなら、やっぱり旦那メインで住む所を決めるのではなくあなたメインで住む所を決めるのがいいんじゃないかな。

  • 仕事内容が具体的にわからないですが妊娠中の仕事が重労働だから必ず流産するとは限らない。個人差はあります。 通勤の3時間の方が心配です。 車?電車?どちらにしても片道3時間振動にさらされる訳で。 無事出産して職場復帰しても現実的に可能なのかな、って思います。 旦那が職場を辞めないで欲しいと思っているなら旦那が3時間かけて通勤する方がまだ現実的かと。

    続きを読む
  • 通勤に片道3時間。。。 1週間で丸一日以上移動につかってるんですね。。。 1ヶ月で5日分移動に消えています。 やりがいを感じるのは良いと思いますが、5日あれば旅行に行けます。 ご年齢もお若い様なのでいまからでも考え方を変えればもっと生活が豊かになると思います。 1番の肝ですが出産を舐めない方が良いです。仕事をするのは勝手ですが貴方の負担より赤ちゃんの負担を考えて下さい。 仕事は休職する。若しくは産休をとるのが良いと思います。 ちなみに私なら3時間かかるなら辞めます。通勤時間考えたら近所でガッツリバイトの方が稼げるし融通が効くと思うので 何にせよ今すぐ会社に今後の相談をして下さい。周りに迷惑は何しても掛かります。 会社の制度や支援を調べて何ができるか把握して下さい。

    続きを読む
  • 妊娠経過は人によるから何とも言えないですが私は工場側のポジションで妊娠して、事務的な仕事をかなり増やされ、ほぼデスクワークになるように会社が配慮していました。妊娠初期にいきなり倒れて、心配をかけたので、脳などには異常はなかった事、実は妊娠していて、妊娠によるものじゃないかと言われたという事を伝えたのでかなり早い段階で報告していました。その後は出血して切迫流産になりながら仕事して、妊娠悪阻でしばらく休んで、切迫早産と赤ちゃん側に別の病名ついて今日から入院してくださいと言われて産休前に入院しました。こうなればはっきりとこれはできないから配慮してくださいって話はできます。そこまでいかない段階ではどこまで配慮を依頼していいのかわがままなのかは悩みました。 辞めるのがもったいないかは仕事スキルと子育て環境を考えて判断してください。私は子育て環境はかなり良くて残業月42時間なら問題なくやれますのでブラック以外は大丈夫です。スキルはなかったけど努力家なので妊娠判明から転職時に向けて資格とか取って勉強していきました。5年くらい転職準備してたら転職して給料がかなり上がりました。ただ、子育て環境について、そんな訳ない!と信じてもらえない企業では絶対仕事まともにできないとか言われて不採用でした。転職の理由は予防線張って転職準備をし出したのがスタートでした。育休中の精神的に辛かった時期に心の支えにしたりもしましたよ。 転勤があるのなら、今後に活かせるのかとか考えてみてください。同じ仕事でなくても活かせるケースはあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる