教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。 上場企業の経理に就職したい時、 専門学校の会計士コースで簿記一級とあわよくば公認会計士資格を取るか 専門学…

高3です。 上場企業の経理に就職したい時、 専門学校の会計士コースで簿記一級とあわよくば公認会計士資格を取るか 専門学校の会計ビジネスコースで簿記一級とMOSとビジネス能力検定ジョブパスを取る のでは、どちらの方がいいのでしょうか。 カリキュラム的には、会計士コースはとにかく公認会計士に合格するための必要なカリキュラムがぎっしり組まれていて、 会計ビジネスコースでは簿記一級に合格するために必要なカリキュラムが組まれていて、 コンピュータ演習やビジネスマナーも学びます。 自分は、公認会計士にはなりたくないけど(ハードだから)、経理でそこそこの年収でそこそこの休みもあってっていう生活がしたいです。 そもそも、経理に就職する目的で公認会計士資格取る人っているのでしょうか。 色々無知ですみません。

補足

できるだけ有利な資格を取っておきたいと思っています。 僕の考え方は間違ってますか? 間違ってたら、遠慮なく言ってください。根拠も教えてほしいです。

続きを読む

134閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    企業の内勤で事務職となると総合職で採用される必要があるので、大卒は必須かと! 上場企業となれば尚の事、大学のレベルまで問われるかと思われます。

  • 楽してそこそこ儲けたいという考え自体が相当仕事をなめてるというか甘いです。

  • 専門学校に通って取得すると考えると公認会計士資格を取った方がよいと思います。 MOSは独学で十分とれるので、それに多額の費用を使うのはもったいないです。 私はMOS資格を取りましたがこのようなシリーズで独学してました。 https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97+%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?

    続きを読む
  • 上場企業で新卒採用ならベクトル(気力、体力、知能、学歴、性格・・)が重視され、中途採用で資格と実務経験が加わると思います。従って、座学で取得した資格だけでは突破は難しいと思います。 このあたりは2ちゃんねるのヒロユキ氏がYou Tubeでよくコメントしていますのでご参照下さい。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる