教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来動物看護師になりたいと思っています。が、学校の先生からはやめておきなさいと反対されネットの声でも安定しない職業だ…

私は将来動物看護師になりたいと思っています。が、学校の先生からはやめておきなさいと反対されネットの声でも安定しない職業だと書かれていました。動物看護師は給料が少ないという事は理解しましたがそれは夜勤をして夜勤手当のようなものをもらっても低いのでしょうか??また、動物看護師の手取りの給料を教えて欲しいです。

652閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    夜間救急や、2次診療をやっている病院の動物看護師は日勤の看護師より確かに給与は良いです。(しかし数万円の差)ただ、そちらの看護師になるには最低でも〇年以上の動物看護師としての勤務経験者などの条件が課されています。新卒でいきなり雇用する病院は少ないです。 動物看護師で給与や福利厚生が安定している病院は大規模診療をしている病院(複数の科を診察している)または、専門の科に特化し紹介が絶えない病院(眼科専門など)です。そういった病院は就活の時点で全国の学生と争奪戦なので、かなり狭き門ですし、入職してからも勉強の毎日です。きちんと評価してくれる病院は看護師長といった役職や専門資格に対して給与を上げるなど待遇面ではとても良いです。(実際そういった病院で働いている友人も複数います。病院によっては他院の獣医師より高給です。) ただ、個人病院などは平均的には給与は低いと言われていますので学校の先生は就活が上手くいかずそちらに行く事をを懸念しているのだと思います。 要は自分がどれだけ頑張れるかと就活の年にそういった病院から求人が出るかの運です。

    1人が参考になると回答しました

  • 夜勤?大笑い。 人間の看護はあらゆる法や保険報酬のっとって整備されている。 逆を言うと、病院が利益を得るため、保険請求をすのにはどうすれば良いかで、病院は運営されている。 だが動物には公的保険制度がない。 ようするに手抜きをすればするほど儲かるってこと。 夜勤しないほうが病院は儲かる。 よって夜勤させない。 考え甘いよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる