教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年女子です。 色々あり内定をもらっていた会社の内定を取り消しこれから就活をすることになりました。

大学4年女子です。 色々あり内定をもらっていた会社の内定を取り消しこれから就活をすることになりました。私はコスメや美容に関わる仕事がしたいと思っていて大学は出させて貰ったものの販売や美容部員という形でも美容の仕事に携わりたいと思っています。 ですが周りの同級生はやはり会社に入って就職する人が多いしその方が転職もしやすいし、安定もしているということで私の親もその道を進めてきます。 新卒ブランドを大切にしろ、やらガムシャラに就活してみろ、やら頑張り時なんだから、やら私はそういう頑張れ!ガムシャラにやれ!というような言葉が大嫌いで強いられる言葉をかけられると何事にもやる気がなくなり、そのような台詞をかけられる度に死ぬほど嫌な気持ちになります。 本当にコスメに関わら仕事がしたいと思っているけれどきっと心のどこかでキツい就活をもう今からしたくないという気持ちもあるんだと思います。 大学のキャリアセンターの人にも美容部員になりたいと言ったら曇った表情をされました。 そんなにやりたい事がおかしいですか? 生きづらい世の中にも腹が立ちます。 どうすればいいですか、

続きを読む

285閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ほかの方のご回答にまでご意見申し上げるようで恐縮ですが、近年、美容部員は、4大卒が増えてきています。 大手の新卒正社員採用に受かるのは、簡単ではありません。 安定はしていますよ。 歩合制ではないので。 その分、中途採用の契約社員は、手取り10万とか12万とかで安定してしまっているのですが。 正社員は4大卒で、額面20万くらいなので、新入社員の手取りは18万くらいあると思います。 ノルマができなくても減給はありませんが、給料が上がろうが上がるまいが、ノルマは厳しく言われます。 接客販売の仕事は、売り子が利益を作るからです。 最近はECサイトからの収益も多いわけですが、人件費はとても高額なんです。 就活はきついです。 私も大昔の話ではありますが、地獄を見ています。 が、美容部員の仕事は、もっと地獄でした。 「勧められるか?」と言われたら、「絶対辞めとけ」と言います。 そういう頑張れ!ガムシャラにやれ!の世界です。 セールスの成績は、担当しているお店様の売上、つまり監督している美容部員たちの成績です。 しかも体育科系のノリの男性が多く、アドバイスは精神論です。 本人は店頭に立って売ったことはないんですから。 化粧品会社の営業に限りませんが、営業というのは体育会系のノリのところは今でも多いんです。 大丈夫でしょうか。 美容部員も総合職も、採用終わっていませんか? 中途採用に間違って応募すると、落とされる可能性も高いですが、契約社員の給料で、自分の化粧品を買っていくのは、地獄ですよ。 手取り10万のうち最低でも3万が化粧品に消えます。 実家にいてさえ、ろくろく遊びに行けません。 一人暮らしは不可能です。 やりたいことはおかしくはないし、近年は4大が求められることではありますが、時期が心配です。 やはりそれなりに人気のある職種なので、離職率は高くても、新卒採用の募集そのものがコロナ禍で激減しており、今求人を探せるのか。 昨夜、少々事情があり、現在募集中の新卒募集を探していたんですが、無かったんですよね。 こういう意味で、美容部員を今から目指すのは、リスクが高すぎはしないだろうかと心配になります。

    2人が参考になると回答しました

  • 取り消しされたんですか? 内定辞退ですか?

  • わたしは別に構わないと思いますし、これが「生きづらさ」であるとも感じませんでした。 「色々あり」と書かれていて詳しいことは分かりませんし、大学の専攻も内定先の業務内容も言及されていませんからなんとも回答しづらい部分はあるのですが…。 質問本文から察するに、企画や開発を希望して進学・就活をしていたけれど、内定取り消し(内定辞退のこと?)をし、結果として今は同じ分野の販売職を希望しているというような状況でしょうか。 わたしは教育大を出て、新卒で販売職に就きました。 もちろん教育関係ではありません。 周りから不思議がられることも多かったですが、特に不都合なく転職したり結婚したり資格を取ったりして今に至ります。 多分実際に仕事が決まったら周りはなにも言わなくなると思います。 強い嫌悪感や抵抗があるのは、質問者さまの就活に対する不安感も要因の一つではないでしょうか? とりあえずやらないことには就活は進まないので、やってみたいと思う道に進んだら良いと思いますよ。 好きでもない、やりたくない仕事に就くことこそ新卒カードを無駄にしてることになるので!

    続きを読む
  • 美容部員の仕事や待遇、をわかっていて、なりたいなら、別に良いのでは? 就活も簡単です。 トークがうまくて、見かけが美人なら、内定出ます。 面倒な面接も一発クリアです。 ただ、給与は安い、ノルマはある。人間関係は大変 土日休は出勤ですよ それでも、よいのですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる