教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

底辺大学で教員・図書館司書・学芸員の免許を取得したら、他の大学で取得するのと違いがありますか。

底辺大学で教員・図書館司書・学芸員の免許を取得したら、他の大学で取得するのと違いがありますか。

補足

免許そのものは、国公立大学の一流大学だろうと私立大学の中堅大学だろうと学力の低い底辺大学だろうと大きな差はないと思います。底辺大学で楽をして単位を取得して教員・図書館司書・学芸員の免許を取得して、これで果たして就職出来るかと言われたら、微妙だとは思います。

607閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    免許自体は同じですが、採用試験に合格する確率が教育大学などよりは低くなります。 学歴フィルターはありませんが、教育大学の方が教採に向けてのサポートが充実しているのと、そもそも勉強内容(専攻分野)が教育に関することなので有利になります。 ただ、一発合格は難しいので講師経験を積んで採用される人の方が多いです。 うちの副学長の話では、学芸員で就職するには博士課程まで行っておかないとだめとのことです。(教員等から博物館への異動なら学士でも可) 司書は公務員なら採用はあまりないと思います。(うちの県は司書は事務職からの異動なので資格ありでも配属されるとは限らない、町立学校の学校司書は1人で小中学校4校を掛け持ちです。)

  • 単位修得した大学で資格に違いはありません。 したがって、資格取得のみが目的であれば、単位を取った大学は 気にする必要はありません。 取得した免許を使って正規の仕事をしようとすれば 採用試験を突破しないといけません。 底辺大学だと、周りが遊んでいる中、勉強に専念する ぐらいでないと採用試験の突破は難しいと思います。 なお、学芸員は学部卒での求人は期待できないと思います。 図書館司書は非正規の仕事が多い感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる