教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験の記述式が解けません。

行政書士試験の記述式が解けません。まだ基礎が足りていないので最初のうちは暗記した方が良いのでしょうか?

1,744閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >行政書士試験の記述式が解けません。 過去問を読んでみて分からず解けないなら、やはり基礎から足りないのかな?と思います。 (ただ全ての記述問題をできるようには、多分、ならないと思います。それができる、優秀あるいは環境に恵まれた人なら、もっと上の試験を目指すべきです。) ただし過去問の中でも、本当に普通で基礎的な選択肢問題と同じレベルの記述式問題があるので、そのレベルに合わせて記述勉強を意識してみてはどうですか? >まだ基礎が足りていないので最初のうちは暗記した方が良いのでしょうか? そこで、何を暗記するつもりですか? おそらくこれを間違えると、、、記述勉強の意義も意味も、見失うと思います。

    ありがとう:1

  • どうしてもと言うのならば記述なんか当てにしなくても良いのではないでしょうか。記述関係無く受かってる人はそれなりに居ると思いますし私もそうでしたよ。

  • 択一の理解を基準にすることが大切です それと、記述式を解くにあたっては 練習用問題集をやりましょう いざ、書くとなると意外に書けないです 40字以内程度と言えどその文字数で おさめることが大事ですね まずは、択一の基礎力をつけて頑張りましょう

    続きを読む
  • 記述式は,わずか40文字程度で書き上げなければならないので,結論が合っていることは当然として,適切なワードで記述する必要があります。 そのため,記述対策としては暗記もまた避けることができません。適切なワードを引き出して,正しく結論を書けるようになれば,おのずと満点に近い点数が取れるようになると思います。 択一の勉強の過程で,法律の条文や重要なワードを意識しておくのがよいでしょう。できれば,記述式の問題集にも手を付けることをおすすめします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる