教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙種第4類危険物取扱者の教本の問題について質問です。

乙種第4類危険物取扱者の教本の問題について質問です。問題は以下の通りです。 問19 硝酸189kgを中和するのに、1袋25kg入りの炭酸ナトリウムを使うとき、最小必要数は何袋か。ただし、反応式は以下のとおりで、硝酸の分子量は63、炭酸ナトリウムの分子量は106とする。 2HNO3+Na2CO3→2NaNO2+CO2+H2O そして、解答が写真の通りです。 解答で立てられていた式の意味がよくわかりません。 どなたかわかりやすくご解説お願い致します。

続きを読む

781閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2HNO3+Na2CO3→2NaNO2+CO2+H2O 硝酸(HNO3)の分子量は63 硝酸189kgは189000/63=3000mol 2HNO3+Na2CO3の関係から、硝酸2molに対して炭酸ナトリウム1molで中和できる。 よって硝酸3000molを中和するには、炭酸ナトリウム1500mol必要となる。 炭酸ナトリウムの分子量は106なので、中和には106X1500=159000g=159kg必要となる。 1袋25kg?なので、159/25=6.36袋、よって7袋必要となる。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

乙種第4類危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる