解決済み
税理士系で働いている方に質問です。私は今大学4年で現在就職活動中です。 簿記論取得済みの財表結果待ちで、来年消費税を受験します。財表は手応えありです。 この先何を優先すべきか迷っています。 それは給料なのか、資格取得なのかです。 大手のbig4さんは実務優先だから、資格取得の為の勉強が疎かになりやすく、税理士になりたいんだったらかなり厳しいと言われました。 しかし中堅の税理士法人さんを見ていると、自分が思っていたより給料が少なくて、大学時代みんなが遊んでいる間我慢して勉強したのにこれだけしか貰えないのかという虚しさというか、、そのような気持ちがあります。 なので就活せず大学院に行き、在学中に消費税に合格すれば税理士になる事ができ、また大手big4に行ってもやっていけるのかなと思いました。 皆さんだったらどのように思いますか? 私は色々考え、今のところ中堅税理士法人で働きながら、消費税に合格して、次の年に大学院に行きながら、実務も積もうかなと思っております。 中堅税理士法人でも税理士になればそれなりに貰えるようになりますかね。 税理士は今後食っていけない、AIに奪われるなどのコメントはよしてください。 ご回答お待ちしております。
253閲覧
大学院の方向性は良いと思います。 どんなに知識や経験があっても、資格が無ければ、ただの従業員ですから、資格は最重要かつ最優先です。 まずは、このまま大学院に行く事をオススメします。 私は大学在学中に簿財相を合格。そのまま大学院に進みましたが、知識は必要と思い、在学中に法消に合格しました。 この状態で就職したため、実務の吸収が早かったと感じてます。 就職前に、試験は免除だとしても、法人消費は習得してから就職が良いです。 税理士は、独立しなければ、年収1000万円止まりでしょう。 現在は、受験生も減り、独立税理士も減り、独立税理士に仕事があふれてます。 仕事が無い、と言ってる税理士は、センスや能力が無く、税理士以外の仕事をやってもダメな人です。 かなり稼げる商売ですよ。 頑張って下さい。
院免だろうが試験だろうが資格は資格なのでいち早く登録できるルートを歩んだ方がいいです。 中堅税理士法人でも管理職になって売上もそこそこ持つようになれば1,000万は行くと思います(ただし当然big4 よりは到達が遅い。)。 big4 入所はまぁ自分の能力・地頭と相談してください。
そもそも、就職するがないのでは
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る