教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自宅でフリーランスでお小遣い程度にwebデザインや動画編集などを しようと思っています。情弱と言われるのを覚悟で質問させ…

自宅でフリーランスでお小遣い程度にwebデザインや動画編集などを しようと思っています。情弱と言われるのを覚悟で質問させて頂きます。 自宅にあるPCが以下の底スペックなのですがmac OS Catalina iMac (21.5-inch, Late 2013) 2.7 GHz クアッドコアIntel Core i5 8 GB 1600 MHz DDR3 Intel Iris Pro 1536 MB これを業者に依頼しカスタマイズしてメモリを増やしてもらったりSSDに変換してもらったりするのと、BTOのクリエイターPCを購入するのとではどちらがオススメでしょうか。 色々と検索をかけたりネットの記事を読むもののいまいち分からず悩んでいます。 ちなみに現在のimacにはBoot Campでwin10をインストールしOSはwindowsで作業したいと考えています。ちなみにAdobeのフォトショやイラレ、ゆくゆくはプレミアプロを入れたいです。

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Adobe CC使うのにそのマシンじゃスペック不足すぎるので、新品で相応のクリエイターPC買ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 編集やるにはメモリが少ないので、32くらいまで増設。 あとは新規に買い直して、pc2台体制にするのがよいかと

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる