教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ここ数年派遣で働いている者です。34歳です。

ここ数年派遣で働いている者です。34歳です。2年ほど前に叔母さんに理学療法士を勧められました。専門学校のオープンキャンパスに行って話を聞いてきましたが32歳の時でしたから年齢のことも考えてその道はやめました。 今ふと思ったのですが、理学療法士(理学)は理数系のお仕事でしょうか? バリバリ文系で理科も数学も全くわからない私は行かなくてよかったというところでしょうか?、

続きを読む

59閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これを 【肩甲骨の 動きと働き】 http://www.bookhousehd.com/pdffile/msm205.pdf 専門課程に進学すると http://www.fujita-hu.ac.jp/~rehabmed/contents/s_reha_ken/GaitAnalysis1007Sec.pdf 理解するのに、理系脳が必要。問題は貴方が理系脳かどうかです。そもそも医学は理系です。「数学的な考え方」は医学を学ぶときに必要不可欠です。数学とは次から次へと新しい分野に入り、その新しい分野の「概念」を理解するのに苦労して、問題演習をこなして、なんとか新しい分野を理解したら次の分野にいってしまうという繰り返しを行う学問です。 でも文系はこの訓練方法が数学の授業を通して身についていません。雛形を持っていません。理解して我が物にするのに苦労します。記憶力で対応するなら >毎日このまま死にたいと考えるばかりです。こんなにも難しく、暗記が多いと知っていたら絶対進学していません。 の状況になるのは当然です。力ずくの暗記じゃ地獄です。 数学苦手な理系や文系あるあるですが、希望に燃えて進学しても、授業でドンドン出てくる「新しい医学という概念」に負けます。複雑な機械とも例えられる人体・・・この仕組みを頭の中に構築するのに苦労して当然です。だから努力してもロジカルに組み立ててテスト問題で好成績をたたき出すことができないのです。過去質にも >Q:先生に口頭で質問されるとパッと思い出すことができずに悩んでいます。教科書を読んでもなかなか理解するというところまで行かず、ただ単語を暗記する勉強になっています。 があったりします。当然ながら嫌になります。資格持ちになっても駆逐されないために一生勉強ですよ。多くはどこかで限界点を迎えます。 令和3年3月23日の厚労省医政局の発表によれば、募集人員120名(多くの場合入学者実数は募集人員を超える)で新卒(留年含む)枠で出願者が43人、合格者は24人という養成校すらあります。具体的な学校名は気になるなら調べて下さい。すぐにわかります。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる