教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書道家は誰でもなれるんでしょうか?どうしたらなれるんでしょうか? テレビなどを見ているとそんなにうまくない人でも書道家…

書道家は誰でもなれるんでしょうか?どうしたらなれるんでしょうか? テレビなどを見ているとそんなにうまくない人でも書道家として出演している人がいますよね? 私は幼稚園に入る前から書を嗜んできました。そういう人を見るとイライラします。 なので私も書道家を目指してみようと思うんですが、何もわかりません。資格などが必要なら取りたいんです。 どなたか詳しい人がいましたら、教えてください。

続きを読む

2,365閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    友人が書家です。 専門の学校で学び、賞もいくつも取っていますし(内閣総理大臣賞等)、個展を開催して作品を販売したり書の仕事を受けて、その収入で生活をしています。 ファンも多いです。 誰でもなれますが、今、通われているお教室の先生が一流の方でなければ、別の専門の学校で学ばれたほうがいいと思います。 ご存じだと思いますが、字体には、いくつか種類がありますし、基本というものがあります。 生活をする中で気付かれると思いますが、基本が分かっている人の書と、ちょっと筆を持ったことのある人がそれっぽく書いているだけのものは全然違います。 書家として、プライドを持って活動されるなら、書に関する基本は全て身に付けられたほうがいいです。 後は、いくつか賞を取っておくといいと思います。 ハクがつきますので。 人間関係も大切にしましょう。 それぞれ派閥があるのですが、友人は、この人間関係を穏便に保つのに苦労しているようです。 それから、書家の方達が言われるには、一般の書道教室や子供の頃学校で習うのは書道ではなく「お習字」だそうです。

    なるほど:1

  • 書道家は誰でもなれると思います。私も5歳から書道を習っていて、書道歴30年になりますので、テレビに出ている人たちの実力はすぐにわかります。あの人たちみたいに、テレビや雑誌で活躍したいなら、下手でも素人受けのする作品をたくさん作り、それらをもってアピールする力をつけることだと思います。場合によっては、プロダクションのようなところでマネージャーをつけてもらうと、宣伝力は抜群ですよ。今はやりの武●双●さんなど見ていて、字ではなくてプロモーションがうまいなーと思いました。

    続きを読む
  • 書道をしています。 結論から言うと 「誰でもなれる」と思います。 書道家になるには特に資格などは要らないため「名乗ってしまった者勝ち」 という傾向があります。 しかし 通常本格的に書道をしている人たちは自分たちの実力を知っているため 簡単に「書道家」を名乗りません。 私個人の意見ですが テレビに出るような人で本当に「書」を知っているなと思うのは ごくわずかのように思います。 若い、女性、変わった字を書く というテレビのショーという意味で呼びやすい人を書道家という ものにしたてて出演させているのかと私は思います。 本当の書道家は「書家」ともいい 作品を売って生計を立てている人たちです 生徒に教えることをメインにする人は書家ではないですね 私の師匠はいつもこういいます 「私は作家(書家という意味の)ですので作品は高いですよ」 と 自分で自分の価値を下げないようにしているんです。 その代り学校などへは無料で作品を提供したりもします。 本当の書道家=書家は中々テレビに出ていないが現実ですね 私は若干31歳 書道家を目指していますがたぶん ウン十年も先になることでしょう

    続きを読む
  • 大学で書道を専攻していますので裏話もお話いたします。 Q書道家は誰でもなれるんでしょうか? A書道家としての成功なのは、作品が売れたり、注文が入ってきて書道家として成功といえるので書道家になることは極めて困難と言えます。なので誰でもなれるというわけではない。 要するに必要なのは運でありすべて運任せであります。 Qどうしたらなれるんでしょうか? A方法はいろいろありますが一番メジャーなのは、書壇の仲間入りできます、毎日展、読売展、日展等に出品して何らかの賞を受賞して書道界の地位を獲得する方法と。地下で独自に活動して(個人の展覧会など)ごく一部の人に発表する方法で書道家になることが出来ます。 Q資格などが必要なら取りたいんです。 A資格は聞いたことがありませんので必要ありません。必要なのは莫大な財力と運です。 私も質問者様と同意です。 下手糞な書家の存在が気に食わないです。 世間では素晴らしい書家だとしてテレビ等に出演していますが書道をやっている人から見ますと下手物ですね。なんで世間で評価されているのかが理解に苦しみます。 理由は解るんですがほとんどの人は能書家の本物を見たこと無いから比べられないのが真実なんですが。 個人的な意見ですがぬり絵みたいでテレビに出ている書家はダメですね。しかし能書家は、筆勢が出ていて素晴らしいと思います。 裏話ですが。 上で述べました書壇の仲間入りできます展覧会に出品して賞を取ることは無理に等しいです。なぜなら審査する前から受賞の穴は9割強埋まっています。理由は、審査員の弟子だからという理由や審査員に受賞したいランクによりワイロを渡して賞を貰っていますので受賞するのは困難と言えます。賞により異なりますが最高賞を受賞するために何百万もワイロしなければなければなりません もし仮に入賞でも出来た場合、すごい才能をお持ちであることが言えます。なぜなら9割の人はやらせ(ワイロにより)の受賞ですが、実力だけで勝負したので。 書壇の仲間入り出来ます展覧会のダメな所はやらせのためデビューが早いが、死亡した場合作品が後世に残ることは皆無であります。要するに生きている内に名声を獲得出来ますが、時代とともに忘れされれていくのがオチです。 しかしながら、地下(独自で展覧会など)で活動いたしますと、運しだいなのでデビューは遅いですが、後世に残ることは可能です。 地道に活動していますので名声が生存している時に獲得出来ませんがこの道もいいと思います。 ※なぜなら、その当時では、全く評価されなかった書家が言いました、「私の書は100年経ったら理解されるだろう」と言いました。そしたら現代では非常に評価が高い書家となりましたのです。 書道家のデビューの道は結論から言えば、誰でも出来ますがそれだけで収入を稼げるのはほんの一握りであります。なので独自に活動するか、書壇の仲間入り出来る書道展に出品するかしかありません。 収入はとても厳しいので、趣味程度で書道家という形になると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

書道家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる