解決済み
看護学校についての質問です。 現在 介護福祉士として7年 看護専門学校へ行き、看護師の資格取得をしたいと考えております。 質問①卒業校は高校ですが福祉の専門科に入り3年生には普通教科がありませんでした。そのため元々の頭の悪さも相まって私自身学科への自信がありません。社会人枠を狙いたいのですが倍率がとても高く不安です。 社会人から看護学校へ行った方はどのように対策を取られましたでしょうか。 質問② 専門学校で選ぶ決め手は何でしたか? 質問③ 早稲田速記などの看護科のように 国家試験合格率が高く!と謳っているのにも関わらず国家試験合格率が書いていない、 また、調べても出てこない学校は どのように判断しましたか? 拙い長文で失礼します。 どうしても正看護師として資格を取り働きたいと考えております。 ひとつの質問の回答でも構いませんので 知識をご教授頂けるとありがたいです。
205閲覧
私も介護福祉士7年やって看護学校受験し今看護学生をしています。 高校は通信だったので中学レベルでした。 ①社会人入試は辞め、AOと一般で受験しようと決めました。 わざわざ狭き門をくぐらなくとも学力を上げれば良いだけだったので。 1年かけて数学、国語、生物を独学し、小論文のみ塾へ通いました。 ②・家から近いか。 (可能ならば1時間圏内) ・学校の雰囲気と自分がマッチしているか。 (先生の雰囲気はとても重要) ③私もわからなかったので、オープンキャンパスへ行き、直接聞きました。 足ギリが起きているか、全員受けさせてくれ、合格率が下がっているかのどちらかでした。 なので、あまり公にできず発表ができないんだと思います。 合格率よりも、退学者数、在籍数、国試の受験者数が1番重要ですよ。 足ギリが起き、学年で100人いても70人しか受けさせてくれず、100%の合格率を謳っている学校もあります。 なので私は、学校のレベルがいくら低かろうが、確実に国試を受けさせてくれる学校を選んだ方が良いと思ったので、絶対安心できる学校を私は選びました。 国試の合格を手にするのはあとは自分次第だと思っているので。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る