教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

うつ病で休職してる従業員のFacebookを見つけて、その内容に唖然としました。 出身は北海道東部。

うつ病で休職してる従業員のFacebookを見つけて、その内容に唖然としました。 出身は北海道東部。当社は3社目で勤続10年ほどでアラフォー、未婚。本人いわく童貞で、性格は穏やか。一応、真面目なほうです。というかオタクです。親は地元有力者。 潮時だからと、彼にまとめてヤキを入れたのが2018年の仕事納めのときで、それがかなりこたえたらしく、年明けに当人の姿はなく、代わりに宅急便で休職届と診断書が届きました。 幹部も、診断書があるなら致し方ないと休職を認めました。診断書通り、ひとまず1年。規則上、休職は更新できることになっており、制限はありません。また、月に一度は病院に行き、その結果をメールでも良いので報告させています。ざっくり言うと、少しずつ良くなっているが、そろそろ復職しようかなと思うと、また元に戻ってしまいます。 そんな彼も、真面目に療養してるのかなと思いきや… 親に一眼レフを買ってもらう 親のベンツを借りて阿寒でスキー エアドゥの乗務員さんとツーショット 横浜でサッカー観戦 銀座の寿司店に行き親のANAカードで10万使う 新しいサッカーユニフォームを買う フットサルで捻挫して医者にヤキ入れられる 帯広空港で飛行機撮影&鉄道廃線跡めぐり(愛国幸福記念キップの旅) 家族と釧路でゴルフ 静岡でサッカー観戦 小田急ロマンスカーの旅 新幹線こだまグリーン車の旅 大井川交通SLの旅 箱根でフェリーに乗る adidasサッカージャージを着て男友達とラブホに行く(ホモ?) 友達の結婚式で聖歌隊に憧れる 教会に通うようになる JALビジネスクラスに乗ってカナダへ カナダでスキーざんまい ニューヨークの教会でクリスマスミサ ニューヨークでカウントダウン アメリカ&カナダの食生活で10キロ太って医者にヤキ入れられる 長崎でサッカー観戦 長崎教会めぐり 博多屋台でラーメン替え玉7個 また太って医者にヤキ入れられる 教会で洗礼を受ける(復活祭) 雑誌のbefore/afterの如く、明らかに休職前と比べて太りました。まさに、幸せ太り! もう2年半も休んでいるし、こんなに遊べるぐらいなら、そろそろ会社に戻ってきてほしいです。もしくは、戻る気がないのなら、早く身を引いてもらい、新しい人を雇いたいです。上に確認しましたが、会社としてはどちらでもOK、でも早く決めて欲しいとのこと。若手からは、「解雇してしまえ」と言うのですが、会社としては解雇は考えていないそうです。 決まって、「戻る気はあるが、仕事のことを考えると憂鬱な気分になる。戻れるようになったら必ず戻るので、もう少し待って欲しい」と。 どうすれば良いでしょうか?

続きを読む

1,693閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 要はあなたのパワハラのせいで彼が休職を余儀なくされたという話ですよね? 訴えられたらあなたが負けるかもしれない案件。

    5人が参考になると回答しました

  • 「潮時だからと、彼にまとめてヤキを入れたのが2018年の仕事納めのときで、」 彼に暴行を行ったのだからその時に加わった皆さんはまとめて逮捕されてもしかたない案件です。 ここにそう告白してるし、辞めさせられるのは質問者の方になりますよ。 すでに軽症うつ病について回答があったとおり、彼は嫌なこと以外は普通に対応出来るのでしょう。 なお、医者は簡単には誤魔化せません。 何しろ専門家ですからね! 焼きを入れ休職に原因を作ったあなたがいる限る復職は無理では無いかな~ いったいどんな会社なのですか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 会社の規則を改定してもらって 休職期間を例えば上限3年にする。 (ウチの会社はそう) それで戻れないならば 自動的に解雇、退職。

    続きを読む
  • 休職理由はうつ病、つまり「病気治療の為に働けない状況にある」という事ですよね? その内容と実際の内容に乖離があれば、解雇理由になります。 総務の人事に相談すべきですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる