教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ピアノの講師の方に質問です。

ピアノの講師の方に質問です。ヤマハエレクトーンの幼児科から個人クラスまで進み、13年間習っていた者です。やめてもう20年になりますが、子供が今年長さんで、私がピアノを直接教えてみようかと思っているのですが、 その教本として、 ①ヤマハ みんなのオルガン・ピアノの本 ②ドレミ楽譜 ピアノひけるよ!ジュニア ③学研ステイフル ぴあのどりーむ幼児版 上記から選ぼうと思っているのですが、どれがおすすめでしょうか? また他にいいテキストがありましたら教えてください。

補足

リズムカードでオススメはありますか?動物に例えてやるものが分かりやすいかと思いつつ、こえって混乱させてしまいますかね?(対象は4、5歳です)

続きを読む

403閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 個人差があるので難しいところではありますが.... 年長で入会したお子さんの場合は、私は①を使うことが多いです。 真ん中のドを中心に右手、左手を使えるように、徐々にレベルがあがる。 1冊終わる頃には、ト長調、ヘ長調、ニ短調と、ドのポジションではない曲も弾けるので、大丈夫そうなお子さんはこれを使います。 知ってる曲でないと、絶対に弾いてくれないような性格のお子さんの時、①の進み方よりも少しゆっくりの方が良いと思われる時、年中さんの場合には②にすることが多いです。 ③ではなく、ピアノドリーム1を使うこともあるのですが.... うちは、感性豊かなタイプで歌い出す踊り出す(笑) 曲として素敵なメロディがあって音楽!!みたいなお子さんが多いので、あまり使いません。 多少指番号はめちゃくちゃになっても目を瞑るから、とにかく何か曲を弾いてください!知らない曲は絶対に弾きませんよね?右手と左手でメロディをわけて弾く等ということは絶対にやりたくないのですね? というタイプのお子さんは、これ↓をまずは右手だけ弾くようにすることもあります。 https://www.amazon.co.jp/うたえる-ひける-ピアノ曲集-1-こどもの歌で楽しいレッスン/dp/4810877531 似たようなタイトルの本がありまして....こちらは伴奏の楽譜付きで、お母さんと一緒に弾けます。 既に、ちょうちょやチューリップくらいなら自分で弾けるので入門のドドドは必要ないのであれば、良いと思います。 こちらは、メロディを右手と左手でわけて弾く内容が多く、②の後半と同じ楽譜が数曲含まれます。 https://www.amazon.co.jp/こどもの歌で楽しいレッスン-うたえる-ひける-ピアノ曲集-せんせいといっしょ/dp/4285133040 入門レベルの、ドドド、ドレド...からやりたいところですけれど、お母さんとお子さんという関係の場合、そういう楽しくないことをコツコツとやってくれるだろうか?と思うのです。 リズムに関しては、私はこれです。 音楽用ではないのですけれど...くもんの分数パズルを使います。 1が全音符、2分の1が2分音符、4分の1は4分音符、8分の1は8分音符で説明 トレイに入る音符は4分の4拍子 https://www.kumonshuppan.com/kumontoy/kumontoy-syousai/?code=54284 これ↑で遊んだ後に「4才のリズムとソルフェージュ」をやります https://www.amazon.co.jp/4才のリズムとソルフェージュ-呉暁-呉-暁/dp/4276503108

    続きを読む
  • お子様の年齢と学習意欲及び性格、また学習能力にもよります。 その3つで易しい順に並べると 3→2→1になります。 年少さんからはじめるなら3か2、 年長さん以上ではじめるなら、2か1でしょう、 別に年長さんでも、じっくり着実に進めたい、また反復に飽きない性格なら3のシリーズの1から始めてもいいです。幼児版は導入になるので最初の1か月位使うのも効果があります。でも、年長さんなら、別に幼児版は使わなくても理解できると思うのでとばしていいです。 ぴあのどりーむであれば、幼児版がおわって1から入るときに、歌があったほうが喜ぶタイプの子もいるので、その子の様子をみて、歌詞を作って書いてあげます。 また3冊ともそうですが、ドレミは読めても、リズムが瞬時にわからないイメージできない子が多いので、教本で弾き始める前、または弾き始めると同時に、みんなだいすきリズムのほんという教材を使うといいです。他に4才のリズムとソルフェージュという本もありますので、両方使うか、どちらか選んでください。 私は、弾き始めるより前に、みんなだいすきリズムのほんの1巻は幼稚園生全員にさせています。 まずリズムがわかっていると、進むのに随分楽になります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる