教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生です。今年の夏、就活ではなにをしておけばいいでしょうか。インターンなどは何社くらいいくのがベストでしょうか。あ…

大学3年生です。今年の夏、就活ではなにをしておけばいいでしょうか。インターンなどは何社くらいいくのがベストでしょうか。あとは、自分の興味のない業界なども見た方が良いでしょうか。そして、夏が終わったらこれからの就活の流れなどなにも詳しく分からないので教え頂きたいです。

255閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自己分析はしたほうがいいと思います。 そんな難しいものではなくて、自分に何が向いているか自分は何が嫌なのかをエントリーする前に知っておくという感じです。 例えば転勤はしたくない、地元にいたいとか。 具体的に行きたい会社が決まっていないのなら、インターンは複数行った方がいいと思います。1dayインターンはそんなに有意義じゃないので長期行かれるほうがいいと思います。 インターン先を決めるためには、色んな説明会や資料で会社を知った方がいいです。そこそこいい会社で働きたいのであれば就職四季報を買うのをオススメします。上場企業(ある程度ちゃんとしてる)のみ載っていて、年収とか離職率とかたくさん載っています。企業を知ったり比べるのに便利です。 夏が終わったら、まずは大学からの推薦枠募集を気にしておいてください。早めに募集が始まります。どこがいいかとか申し込み方法とか具体的なことは教務課に相談するのがいいです。 あとは一般就職のエントリー自体はすぐに始まらないので就職説明会に出かけることになると思います。企業の人事の人が開催してくれます。ホームページには載っていない具体的なことを教えてもらったり質問したりできます。 あとは就活用のスーツやカバン、靴の購入。履歴書に貼る写真を撮りに行く。パソコンで履歴書を簡易でもいいから作成する。 エントリーシートの書き方も少しずつ勉強したほうがいいです。鉄板で聞かれること(学生の時がんばったこと、卒業研究で何をしたか、どうしてその業界に入ろうと思ったのか)この辺りは今のうちからでもエピソード作ってあれば楽ちんです。

  • 「ベスト」はあなたが思っていることを全てやることでは? 実際インターンは出来るだけ多く参加した方がいいですし、自己分析や企業研究も時間をかけた方がいいです。 しかし、夏から本気で取り組まないと就職できないかというと、そうではありません。 冬のインターン(実質説明会)から動き始めても間に合います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる