教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の50歳くらいのおばさんのスリッパがパタパタパタパタうるさく、とろとろした歩き方と一日中暇そうにインターネットしてる…

職場の50歳くらいのおばさんのスリッパがパタパタパタパタうるさく、とろとろした歩き方と一日中暇そうにインターネットしてるのと、常に怠そうで、誰にでもタメ口。聞き耳たてて嫌味とめんどくさい事を言ってくる。とうとう、このおばさんと一緒な職場にいるのが耐えられなくなってきました。質問なんですが、こう言う事で転職するのも人間関係の問題と言うのでしょうか?回答よろしくお願いします。

98閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分が嫌いな人がいるように 自分のことが嫌いな人もいるわけで お互い様だけど、 そして、理由はちがくても、それぞれ働かないとならない 事情があって、同じ職場でたまたま働いている。 だから、どっちが悪いってわけでもなく。 お互い殺しあって、相手の職業を奪うのってナンセンスです。 ならば、相手を気にしない努力が賢明かと思うのです。 いても、いることを感じないようにする努力というのでしょうか? 眼中にないと、その存在の圧もあまり感じなくなります。 そもそも学校じゃないんだから、 与えられた仕事をしていればいいんです。 いちいち相手に感情をもたなければいいんです。

  • 社内でスリッパ履いている人いないのでわかりませんが、身だしなみを気になさらないのですね。頭から足元まで仕事中はキチンとするのが当たり前です。 そんな底辺の、人のために辞めるのはおかしいですよ。ハッキリと言ってあげたらどうですか?

    2人が参考になると回答しました

  • そうだと思いますが、辞める前に席替えなどご相談されては?

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる