教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンでバイトしている人に質問なんですが、僕は入って一か月くらい経つのですがレジ点検の現金収納を0にするやり方がイマイ…

ローソンでバイトしている人に質問なんですが、僕は入って一か月くらい経つのですがレジ点検の現金収納を0にするやり方がイマイチよく分かりません(泣) とりあえず現金収納の分から(例えばレジ2の現金収納が10万あったとします。そしてレジの中には5万円あります)この場合レジの5万円を0にするにはどこから引いて0にすればよいのですか?? 他の仕事には結構慣れてきたのにこれだけできずホントに困っています

続きを読む

2,059閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いや、これはここで聞くことじゃないと思いますよ? バイトしている人にとって必要な知識だったら社員に教えてもらえると思いますし、 わからないのであれば聞いた方がいいですよ! 他の仕事には結構慣れてきたのにこれだけできずホントに困っています ↑あなただけ困っていて他の人が困っていないのなら気にしなくていいと思います。 でも、どうしても知りたいというのなら知っている人に時間があれば教えてもらえばいいと思いますよ。

  • レジ点検のときにそんな作業はありません。 多分レジでの現金収納のことだと思いますが、 レジ内推定金額 10万 釣銭設定 5万 現金収納可能額(順番は不明) 5万→0にしたいってことだと勝手に解釈します。 そしたら5万円→登録 で、出てきたレシートとレジ内の現金5万円をテープ止めもしくは輪ゴムで止めて納めるべき場所に収めます。 ただ、レジ内金額が本当に合っているかは不明ですので目で見て不要な紙幣を収納すればいいだけです。 紙幣で3万円位残しておけば十分かと思いますが、お店の状況にもよりますので慣れるまで万札だけ収納していくのがお勧めです。千円札が足りなくなるまで収納すると白い目で見られますので注意と経験が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる