IT業界で開発系も視野に入れているのなら、基礎くらいは学んでおいた方が良いと思いますよ。 新卒の場合、知識ゼロでも入れてしまうケースがありますが、知恵袋でも同期にすらついていけないからと退職を考えいる方が多いように見受けられます。 もともとIT業界の開発職は「教える」という認識が薄い業界なので、「わからないことが有ったら聞いてね」の一言と共に、研修資料や仕事を渡す傾向が強いです。 その中で、自力で学んでいける自信があるのなら良いでしょうが、無い場合は早期退職となってしまうケースも少なくありません。 基本情報処理技術者試験を取得するつもりで、学んでみてはいかがでしょう。 これは広く浅い知識なので、これが出来ないレベルだと、研修自体についていけない可能性が高いと思います。
ある程度大手の企業であれば、入社後の研修がしっかりしているはずなので、あまり関係はありません。そもそも学校で習うことと、現場で必要なスキルは必ずしも一致しません。 とは言え、情報処理技術者の資格や、JAVAの認定資格などがあれば、就職活動時のアドバンテージにはなると思います。企業としては、その様に努力する姿勢を評価するからです。 また、入社後も資格手当などにより、給料が増える可能性があります。
そんな人を何百人と見てきました(ほぼ全部新卒。転職組も数十人)。キーボードすら初めてって人もたくさんいましたよ。 全然問題ないです。もちろん知識があるに越したことはないですが、結局半年もすれば皆ほぼ一線上に並びます。 まぁそう言う方面の学部卒とかオタクっぽい人にはどうせ勝てません。
なるほど:2
IT企業ではないですが・・・ はるか昔ですが、某製造業のシステム部に配属になりました。 プログラムなんて、学校でFORTRANをほんの少しやっただけで、 配属後はアセンブラが最初でしたので、まったくの初心者でスタート。 まあ、頑張って覚えれば数年でなんとかなります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
IT企業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る