教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳です。この年齢からインフラエンジニアに転職するのは無謀でしょうか?

30歳です。この年齢からインフラエンジニアに転職するのは無謀でしょうか?ずっとIT系の仕事をしていますが、インフラ系の分野に関しては全然詳しくありません。 ただ以前からインフラ系分野に興味があり、目指してみたいと思うようになりました。 まずは独学で学習しCCNAなどチャレンジしてみて、転職活動するのがいいかなと考えています。 この年齢で未経験の職種なので厳しいとは思いますが、可能性があるのならチャレンジしてみたいです。 現実はどんな感じなのでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

577閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職場によって環境の違いがあるので、基本的に働きながらスキルアップするイメージです。インフラ系と言っても幅が広いので、回答が難しいと思います。メインフレーム、ネットワーク、仮想化、クラウド、データベース、Windows・・・色々あります。30歳から始めると、間に合うと思いますが後戻りは難しいと思います。あとシステム停止の関係で夜勤が多かったり、夜間の障害対応があったり、意外と大変な職種です。オンプレとクラウドでもだいぶ違います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる