教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙4について

乙4について現在大学生です。ガソリンスタンドで夜勤のアルバイトがしたく、危険物の乙4を取ろうと思うのですが、どのぐらい難しいですか?

378閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    偏差値低い高卒の俺でも簡単だと感じたから誰でも受かるレベルだと思ってたら、俺が受けた時は合格率33%でした。 公論出版のいわゆるピンク本から全く同じものいくつか出たよ。 それ1冊ひたすらやって覚えれば必ず合格できるかと。 頑張ってね!

    1人が参考になると回答しました

  • やろうと思えば知恵遅れでも取れる試験だぞ。 だから質問者なら受かって当然。

    ID非表示さん

  • 去年、乙4に合格した者です。 あくまで目安ですが、 自動車免許の筆記試験と同程度だと思います。 自動車免許って割と誰でも持ってるじゃないですか。 乙4も割と誰でも取れますが、 数十時間程度の腰を据えた勉強は 必須ですね。 えええええ~~~数十時間・・・ やっぱ難しいんじゃん・・・・って 思うかもしれませんが、 数ある国家資格の中でも 乙4は屈指の低難易度を誇る資格です。 宅建や簿記2級、行政書士くらいの 中程度の難易度の国家資格と比較しても それらの数分の1程度の努力で 合格できてしまいます。 参考のために他のメジャーな国家資格が どの程度の勉強時間を要するのか、 画像を添付しておきます。 よほどダウン症などで 知能レベルもあまり高くなく、 特殊学級に通うくらいの方でない限りは、 誰でもカンタンに合格できると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小学生が合格するくらい。 だからと言って、試験対策しなければ、 合格は出来ない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる