教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家庭教師のトライについての質問です。

家庭教師のトライについての質問です。この度、家庭教師の学習支援サポーターの講習会に行くことになったのですが。講習会では主にどんなことをするんですか?また、支援料の振込口座が必要と記載されているのですが、支援料とは給与のことでしょうか?わかる方回答お願いいたします。

87閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • とりあえず分かりやすいように、"イメージ"で、回答しますね。 支援料というのは給与の事で、講習会は単に仕事の説明とか給与の説明とかになります。 "イメージで"回答するとそんな感じです。 なのでその認識で居て貰えれば大丈夫です。 なんであえて回りくどい言い方をしているのかというと、世の中には"給与"では無い物がいっぱいあるんです。 例えば、質問者様がお弁当を売る仕事になるとします。 時給1000円で、お弁当100個を2時間で売ります。 給与はいくらかと言われれば、1時間1000円なので、2時間で2000円ですね。 でもこれ、良く考えて見て下さい。 お弁当100個が、1時間で全部売り切ってしまったらどうなるでしょうか。 1時間しか仕事をしていないので、給与は1000円になってしまいます。 実はこれが"給与"という物の仕組みで、"給与"は勤務時間に対して支払われる物になります。 なので早く終わったら給与が減ってしまうんという事になる訳です。 逆に"報酬"とか成果報酬とかそんな表現をされる事もあるんですが、そういう方式の物が、お弁当を100個売ったら2000円払う。という契約になります。 この契約だと、100個を1時間で売れても2000円が貰えます。 勤務した時間に対して支払われるのか、成果に応じて支払われるのかで、表現が変わります。 "給与"という表現は、勤務した時間に対しての物になります。 その上で、今回の場合は、給与ではなくて支援料なので、簡単に言うと、お客に対応した分だけお金が支払われるよ。っていう事になる訳です。 対応したお客が増えれば増えるほど、受け取れる金額が増えるという事になります。 でもお客が少なければ少ないよ。という事になります。 説明会ではこういう契約の部分の説明があるでしょう。 給与と支援料は一緒ですか?という事については、制度上は全然違う別物になります。 でも、普通は同じくらいの金額になりますし、感覚的には給与のような物だと思っておいて貰ってもOKです。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる