教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問お願いします。

質問お願いします。会社の子が産休に入るので何かプレゼントをしょうと思い、その子が欲しいと言っていた3000円くらいのパンツとお菓子を買ったのですが…その事を旦那に話したら、えっ?会社の子にプレゼントするん?友達でもないのに?これから休みに入るし、なんか貢いでるみたいやん、産まれてからならわかるけど…って言われました。 プレゼントを渡すのはおかしいですか? また、相手も気を使いますか?

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • 別におかしくないと思います それぐらい仲が良い関係ということですよね せっかく買ったのですからお渡しすれば良いと思います あなたは別に見返りを求めるタイプじゃなくて本当におおらかで気前が良く、単に相手が喜んでくれればいいと思っているだけなんですよね それなら、お返しは気にしないで!元気な赤ちゃん産んでね!と言ってさらっと渡せばいいし、 出産したらまたその時に、お祝いを贈ればいいと思います

    続きを読む
  • そうですね。 ご主人の言うように、プレゼントを渡すとしたら、 「産休を取って、ご迷惑おかけします。なにとぞよろしく。」と 休みに入る子の方かと思います。 主様は、出産後に、お祝いをあげたら十分だと思います。 会社の人とのお付き合いは、なるべく最低限にしておいた方が お互いに気楽ですよ。貰う方も戸惑いますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる