教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カルディでバイトすることになりました。

カルディでバイトすることになりました。私はコーヒーの淹れ方やワインの知識などほとんどないのですが、それでもやっていけますか? 最初の頃はどのような業務を主に行うかなど教えて頂きたいです。

2,106閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    KALDIで働くものです。 私もバイトで働いています! コーヒー飲めなかったし、ワインも飲めなかったです! ですが、勉強していく中で楽しくなってコーヒーは飲めるようになりました! ワインはまだ厳しいですが… コーヒー、ワイン、食品についての、簡単なテストなどやっていくので大丈夫ですよ! 少しずつ仕事する中で勉強していけば良いと思います! 私もそうしました! なので、ほとんど知識なくても問題ありません! 最初は、ほとんどレジや店頭でのお客様をお迎えするポジションだと思います! 一緒に頑張りましょう^ ^

    1人が参考になると回答しました

  • 知識なければ勉強しましょう。 専門的なことを聞いてくる客も多いと思うので わからないうちは熟練の人にバトンタッチ。 でも いつまでも初心者でわかりませんは同僚たちから嫌がられるでしょうからメモ取ったりネットで調べたりして勉強。

    1人が参考になると回答しました

  • 知識はなくても大丈夫です 必要なことは教えてくれます 最初は陳列、レジ打ち、品出しですね お客様に明るく元気に誰にでも挨拶ができれば問題ありません 元気もなく挨拶もできないと誰も教えてくれなくなります

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カルディ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる