解決済み
【複数回答歓迎】ゲーム業界について質問です。 私は以下のゲームをメインに育ちました。 【コンシューマーゲーム類】スーパーマリオシリーズ (アクション) マリオカートシリーズ (レース) ポケモンシリーズ (RPG) 【ソシャゲ類】 ガルパ・プロセカ (リズム) パズル関係 1作品だけかじったシリーズおよびジャンルが多数ありますが、大体はこの5ジャンルです。おそらく、私がどんな雰囲気のゲームが好きなのか、なんとな〜く分かると思います。 私は上記の5ジャンルのゲームが好きです。この5ジャンルのゲームは沢山ソフトを持ってるし、ソシャゲなら沢山の時間を溶かしてきました。でも、裏を返せばこの5ジャンル意外はほとんど触れていません。 でも私はこの5ジャンルが好きで、10年前くらいから、ゲームを遊びたい気持ちというより、「ゲームを作りたい」という気持ちが込み上げてきました(家庭事情により行動に移せる状態になったのは最近ですが)。もちろん今もゲームを作りたい! ゲームを作ることに限らず、私はプログラミングがとても好きで、つい夢中になってしまいます。そのため、プログラミングを仕事にしたい、その中でも10年思い続けてきた「ゲーム」を作りたい! ただ、私には不安に思うことがいくつかあります。その1つは、『私がゲーム業界に入りたいと言ったとき、こんな偏った「好き」で入れるのか』という点です。 幼い頃から偏ったゲームばかり遊んで来ました。これがネックで今物凄く悩んでいます。今の私には、いろいろなゲームに触れていく時間もお金も僅かです。 もし、好きなゲームのジャンルが偏っていてもゲーム業界に入れたという方、そういう人を知っているという方は、就活時の思いや現在の思い、「偏ったゲーム好き」の人に関する情報、私へのTips等ありましたら、回答して頂きたく思います。 (こういう質問をすると、かなりトゲトゲしい文章で回答する方がいます。社会に出ればこの質問のような生半可な思いは通用しない、厳しくしなければ、と考える方も居ると思いますが、どうかそれなりの言葉選びはするようにお願いします。) <検索用> 就職 ゲームクリエイター
101閲覧
社会人になってからずっとゲーム業界で働いており、今はシナリオ関係の仕事をしていますが、私はそもそもそんなにゲームが好きではなく、かっこいい男性キャラが出てくるノベルゲームしかやっていませんでした。 別に偏ったゲームが好きでも、仕事がちゃんと出来ればゲーム業界には入れます。 ただ、自分の好きなゲームをやれる時間はかなり減る覚悟はした方がいいです。
< 質問に関する求人 >
ゲームクリエイター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る