教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職から半年

転職から半年大卒30歳独身、結婚予定あり 大手広告代理店に転職したのですが、今までやったことない、知らない、興味もない住宅系の仕事になりました。仕事は営業で、半年経ちましたが正直何一つ理解出来ずただキツイだけです。 確かに、給料、勤務時間は前職より全然いいのですが、問題はコミュニケーションがとりにくい事、人間関係があまりよくなく、今までそこに悩んだ事が無かったので全てがつまらなく、また在宅ワークも入るのでより何か1人でいることの方が多いです。 よくやりがいは?って聞かれますが、うーん。先方がどうなろうがお客さんがどう思おうがあまり気にならないとし思えず、何で入ったのか分からなくなりました。 元々は他の部署に行きたかったのですが、部署移動はすぐに出来ず数年に1回程度との事で、悩んでます。30になって次が転職3回目になること、短期離職になるので辞めに辞めらず困ってます。 こんなことで悩む時間がもったいないのですがみなさんどう思いますか?同じ体験したことありますか?

続きを読む

191閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    キツイ言い方しかできないですが30歳で転職する事には若い時の様にはあまり夢は抱かない方が良い様に思うのです。 夢は年齢を重ねて社会を知る程に膨らむと思うのですが 質問者さんの個人的な条件としては年を重ねるごとに悪くにしかなって行かない気がします。 飛びぬけた才能が有るなら話は別だと思うのですが… 雇う側も20歳の真っ白なピカピカの新人と30歳の仕事が続かない新人とでは 同じ条件・ステージで考えてくれるとも考えにくいのです。 質問者さんも新しい職場では一回り程年下の先輩とは関わりにくいだろうけれど職場も中堅と呼ばれるハズの年齢の新人は扱いにくい気がします。 30歳で結婚の予定も有るなら夢を追う事も必要だとは思いますが それよりももう地に足をつけた慎重な考え方の方が大事な事の様に思えます。 大卒云々も就職するのには重要なポイントにはなり得るとは思いますが 30歳頃の最終学歴は会社自体の体質にもよると思うのですが学校名が重要になる場合の確立の方が高くなる気がします。

  • 私は20代後半で転職3回しました。 結婚もしていて、なのに体調を崩しました。 同じように人間関係も希薄でしんどく、転職活動の失敗続きです。 家族がいるのでもうこれ以上無理かと思いながら仕事人生を悔やんでいます。 あなたにはここまでならないでほしいです。 私なら今のところで部署異動まで頑張りながら転職先も探します。 ただ見極めは慎重にされて下さい。 全てが叶うわけでは無いので後悔がないようになさって下さいください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる