教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NECロジスティクスや東芝ロジスティクスなどの電機メーカーの物流子会社は、それぞれ日本通運とSBSに取り込まれましたが、

NECロジスティクスや東芝ロジスティクスなどの電機メーカーの物流子会社は、それぞれ日本通運とSBSに取り込まれましたが、いずれホンダロジスティクスやマツダロジスティクスなどの自動車メーカーの子会社もそうなるのでしょうか? ①物流企業に取り込まれた方が良い意味で独立し、自由になっている印象を受けるのですがどうなんでしょうか ②なぜ、電気メーカー物流はこのようにとりこまれて、自動車メーカー物流はそうならないのでしょうか。 ③就職するならどちらを選ぶべきですか?

続きを読む

1,067閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①物流企業に取り込まれた方が良い意味で独立し、自由になっている印象を受けるのですがどうなんでしょうか →元の親会社から干渉を受けるか、買収した会社から干渉を受けるかの違いですね。自由とは何だろう。 物流企業として他顧客の仕事も取り込んで効率化を進めて売上利益を作るのが自由なのかな? 少なくとも元々の物流子会社として親会社の仕事だけしてればいい自由は無いでしょうね。 ②なぜ、電気メーカー物流はこのようにとりこまれて、自動車メーカー物流はそうならないのでしょうか。 →日産の物流子会社であったバンテックは子会社から独立後、今は日立物流参加に入っています。 電気機器メーカーはここ20年ほどで海外勢に押されに押され事業のリストラを余儀なくされました。当然物流子会社は別に自分で抱えておかなくても3PL業者にアウトソーシングすればいいじゃないの?という事業に入りますので売却されるケースが多かったのでしょう。前述した日産の例はやはり日産の経営が傾いていたから発生した動きだと思いますので、自動車産業も傾いてきたら物流子会社を手放す事は大いにありえます。 ③就職するならどちらを選ぶべきですか? →どちらとは何と何を指すのかな?物流子会社か物流会社かな。 子会社だとどうしても親会社から上司が出向してきてプロパーが出世するのは限度があったりするけど、一方で物流会社よりも福利厚生が親会社と同じ基準で作られている会社もある。 物流子会社とは言え、日立物流の様な企業もあるし、物流専属でやっている会社も実は昔っからの体育会系オラオラ仕事しかしない人の集まりの会社だってある。 「どちら」ではなく良いと思った所を選ぶべきですね

< 質問に関する求人 >

日本通運(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる