教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ネットショップの事務で志望動機を

ネットショップの事務で志望動機を悩んでいます。

補足

今まで接客業が多く、裏方系の職が初めてなので 悩んでいます。今の時期接客業よりネットショップなどの裏方のほうが休業などならずに仕事が続けれるかなと思って選びました。

1,559閲覧

回答(1件)

  • 志望動機はただ志望する理由を伝えるのではなく、面接官へのアピールの時間です。 どんな能力があり、どんな風に貢献出来ると考えて志望したのでしょうか。ただ適性があるかわからないまま入っても続かないです。何かしら自己分析をして、他の人にはない、せめて100人中自分にしか出来ないことをアピールしないと、人の志望動機では誰にでも当てはまる内容になるので、このご時世受からないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる