教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不二家でアルバイトをしている方にお聞きしたいです。

不二家でアルバイトをしている方にお聞きしたいです。あまり良くない噂を聞いたのですがブラックだなと感じることはありますか? また、面接では何を聞かれましたか? 知っておくと良いことなどアドバイスが有ればよろしくお願いします( ; ; )

続きを読む

896閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 不二家の工場でバイトしましたが、いろいろひどかったですよ。 身バレの恐れがあるので内容は言えませんが。

  • 高校生の時、不二家でバイトしてたけど、衛生面の無頓着さにビックリしました。 排ガスがバンバンかかる屋外に番重ごとケーキを放置したり、作業中にマスクもしないでケーキにくしゃみや咳がかかっても全然気にしませんでした。 ケーキが入ってた箱にゴキブリいた時もアルコールスプレーシュッで終わり。 賞味期限の改ざんもしてました。 たとえば古くなったケーキはリメイクしたり再冷凍して保存してました。 ケーキの販売期間は3日間(つまり3日前のケーキでも販売する)なのも驚いたけど、4日以上経ったケーキも上の果物を取り換えたり、クリームを塗り直して(クリームがヘタレるから)売ってました。 それでも売れなければもう一回冷凍して時期をずらして販売です。 だから傷んだケーキが良く出るんですが、店長に「このスポンジ傷んでますよ」って言ったら、「カビたスポンジでも上からクリーム塗ったら分からんから!」って言われたました。 ペコちゃんのイメージと真逆のどうしようもないとこでした。 だからケーキ大好きだけど、それ以来、不二家ではケーキ買ってません!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は様々な飲食店の厨房でバイトしましたが、最悪に汚いのが不二家でした。 参考になるかどうかわかりませんが、私の経験を書きます。 まずキッチンでの仕事はスープやソースに浮かんだ虫を掬うことから始まります。 今どきのチェーンレストランでは自分のところでスープやソースを作ることはなく、専門の業者から買っています。 普通のレストランはスープやソースは一日に使う分だけ出して、その日のうちに使い切るのですが、不二家は一気に全部開けてそれを延々と使い続けるのです。 ソースによっては3か月くらい常温でほったらかしです。 ですから、虫が凄く湧くし、カビも凄い。 明らかに変質して異臭が漂ってるものまで「熱するから大丈夫」と平気で使います。 万事がすべてこんな衛生意識なので、床も汚れまくりでゴキブリも大発生してます。 でも虫の駆除対策はほとんどしません(1年に1回バルサンをたくだけ) フライヤーの油も取り替えないで、酸化が進んでるのに使い続けます。 ですからフライが臭い・・・ ビールサーバーも掃除をしないので、へんなカスがビールに交じるのですが、平然としてます。 不二家でバイトしたら衛生観念が確実に麻痺しますよ。

    続きを読む
  • 不二家バイト経験者です。 キッチンで採用されたはずがありとあらゆる事をやらされました。 ホール側が忙しくなったら給仕や食器のや片付けをさせられます。 キッチンでの仕事は皿洗いと調理です。 短期バイトならずっと皿洗いと便所掃除をさせられるでしょう。 それにしても数多くのバイトがある中で不潔不衛生の悪名高い不二家なんかをよく選びましたね。 評判最悪ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不二家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる