教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設で働いています。コロナ感染者が出ました。

施設で働いています。コロナ感染者が出ました。従業員は陰性だったと聞きましたが、しばらく施設におられましたし、感染者が出た後も通常通りで対策や除菌などはしていません。 除菌グッズ、除菌の為の清掃用品などを自分で購入し、担当の階だけ除菌しているような状況です。 マスクをしていない介護士もいてクラスターが怖いです。 皆さんもこんな感じですか? 施設は全体的な除菌や除菌用品などは用意してくださらないのが普通でしょうか?

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    老人介護施設でしょうか? 全国的にひどい惨状です。何せ補助金を流用してコロナ対策に使わないのですから。また面会禁止にしてますので、職員が外から持ち込み、ばら撒いていることは間違いありません。 保健行政の立場からすると怒り心頭で、認可取り消しを含めた一斉処罰を検討しているとか。実際、既に近くの老人施設が数件廃業しています。

    1人が参考になると回答しました

  • うちは、感染対策してますよ。一応… 入所時には、1階の会議室で抗体検査をして、陰性であれば、フロアと居室へ案内して、食事席は1週間ほど一人席です。 又、37℃以上や風邪症状がでたら、抗体検査をして、症状が改善するまで感染対応(風邪として)…発熱に関しては、陰性で、尿路感染等の原因が見られるなら、感染対応はしませんが… 今のところは、陽性者はいません。 が…鼻風邪や37℃でのこの対応は、正直しんどいです…(T_T) マスクとゴーグルは絶対ですね… あと、テーブルは食事前後に消毒します。 まぁ…でも、認知症の方が多いので完全隔離は厳しく… 一人でたら、クラスター確実だな…と思っておりますが…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 補助金出ますから会社側で用意するのが当たり前ですね、 用意されてないなら会社側の怠慢ではないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる