解決済み
こんばんは。 学校事務をしていて今年の4月から勤務しています。配属先が小さな学校で配属早々1人でした。 運良く職員の方は皆優しく、人間関係は良好です! 今は基礎的な仕事はできるようになりましたが、申請系など保護者のお金が絡むものなどとても苦戦しています。 先月も申請の問題で私が知らない内容で保護者に嫌味を言われたり、叱られたりしました。 そのことで今している仕事がストップしてしまい、書類や提出物が溜まっていっぱいいっぱいで泣いてしまいました。 勤務して1ヶ月ほど経ちますが、私は本当にテキパキと働けるようになるんでしょうか。保護者に質問されても答えられない自分が嫌になります。 見通しがまだ立てられず今すごく辛いです。学校事務されている方、初勤務の感想やアドバイス頂けると幸いです。
4,619閲覧
2人がこの質問に共感しました
学校事務、何年やっていても、やっぱりわからないことがあります。 せっかく覚えても、制度は変わるし、状況も変わるし。 今までなかった事業も出てきますしね。 就学援助なんかでも、不思議なくらい、ご家庭の新しいケースの問題が起きたりして、わからないことだらけです。 で、地教委に相談すると、彼らも相当数の申請を受け付けているはずなのに、「このケースは初めてなので、確認してから回答させてください」なんて言われます。 経験が増えれば、知識も増え、早くこなせることももちろん多くなります。 だけど、やっぱり保護者の方や業者さんに怒られると、へこみます。 泣きたくなる時もありますよ、泣かないけどね。 私は、若い時よりも 「調べてお答えしていいですか」とか、 「お時間を頂けますか」と、言えるようになりました。 怒って電話してきた保護者の方にそう言った時、 「事務なんだからわかるだろ!!」ってもっと怒鳴られました。 だけど、 「正確なことをきちんとお答えしたいので、ちゃんと調べるお時間をください」 といって、理解してもらいました。 そうして丁寧に対応することで、相手の方も一旦クールダウンすることもありますし、少なくとも私たちには丁寧に真摯に対応する以上にできることはないように思います。 そもそも、一存で答えられないことはいっぱいあります。 地教委に確認を取ったり、新しい制度を調べたりは必要なことです。 嫌な事、大変なこともありますが、やっぱり私は学校現場が大好きだし、教育を支える自分の仕事も好きです。 お互い、頑張りましょうね! 余計な話が長くてごめんなさい。
6人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る