教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士でなくてもできる作業 電力量計、電流制限器(電気会社の持ち物)、ヒューズ取付・ 取り外し これはなぜ誰でも…

電気工事士でなくてもできる作業 電力量計、電流制限器(電気会社の持ち物)、ヒューズ取付・ 取り外し これはなぜ誰でもできるのですか?通常、家の外についている電力量計や 配電盤についている契約ブレーカー等だと思うのですが、素人が勝手に変えても良いのでしょうか?

続きを読む

105閲覧

1人がこの質問に共感しました

pap********さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    電気工事士法は、一般用電気工作物(概ね低圧受電の建物)、自家用電気工作物(概ね高圧線受電の建物)のうち500kw未満を対象にしています よってその他のもの、自家用電気工作物のうち500kw超え、事業用電気工作物は、電気工事士法の対象ではありません つまり、電気工事士免許の規定の対象外なのです 工事して良いのか、悪いのかの規定もありません そして、メーターやリミッター、引き込み線などは、事業用電気工作物なので、電力会社の持ち物ということです よって無免許とかいう以前に、電力会社が、許可した(委託業者)しか、触れないということです つまり、素人は触れません、というよりは電気工事士あっても、登録電気工事業者であっても、それだけでは無理で、電力会社の委託業者になる必要性があります

    なるほど:1

    ☆凸凹☆さん

  • 電気工事士資格は一定の工事の技能を保障するもので、安全に作業ができるかは求められていません 低圧電気取扱い特別教育で習ったことを完全にやっていたら事故は起きません きちんと学んでからやりましょう

    続きを読む

    shi********さん

  • 誰でもできないことになっています。

    htd********さん

  • 電気工事士の免許を持っている人じゃないと出来ない作業。 というモノの「範囲」を定義して、 それが、何なのかを。明確にする必要があるわけです。 電力量計・契約ブレーカーに関しては、電力会社の範疇です 電柱や、発電所、変電所、高圧鉄塔と同じ範疇ってことです これは電気工事士には無関係な範囲です 決して、素人が勝手に変えていいとか、 そういう意味ではありません 電力会社独自の社内基準があり、 それなりの資格が存在します

    続きを読む

    Bal********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる