教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP二級の問題についてです。誠治さんの相続税の総額として、正しいものはどれ?

FP二級の問題についてです。誠治さんの相続税の総額として、正しいものはどれ?という問題なんですが、答えは475万円。 解説の課税遺産総額でなぜ5400万(一番下)なのか分かりません! 誰か詳しく説明して頂けないでしょうか?

続きを読む

28閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生命保険の控除が、500万円×法定相続人数で2000万円 生命保険金額が1200万円で、 生命保険の控除は生命保険にしか使えないので (1200生保-1200控除)万円、800万の余りは他では使えません 例えば生保が3000万円なら (3000-2000)で1000万円が相続財産に上乗せになる 1000万なら(1000-1000)万ね 他の相続財産に生保の課税額を加え、葬儀に使った額を引いたのが 上の段にある9600万円 これが全ての相続財産となるから これから相続財産の控除額を控除する 相続税の控除は 3000万円+600万円×法定相続人数なので 法定相続人が4人ですから 3000万円+600万円×4=5400万円 この5400万円が相続税控除です 9600万円から相続税控除の5400万円を控除したのが 相続税の課税額になります 生命保険は生命保険の控除 相続税は相続税の控除で 生命保険がある場合は、2重に控除を受ける事が出来ると言う事ね

  • 5400万の計算式はすぐ上に書いてありますよ。 3000万+(600万×法定相続人数) =3000万+600万×4 =3000万+2400万 =5400万

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる