解決済み
『普通の人生』にとても抵抗があります。私は今21歳で就活の時期なのですが、普通に就職して結婚するいわゆる普通の人生に抵抗があります。 先日までYouTubeをやっていたのですが大学側から品がないから辞めてくれと言われ、大学を辞めてするべきと言われました。 もし大学名がバレたら大学全体に迷惑がかかるので当然のことだと思っています。 だからといって大学を辞める勇気がありません。そこで悩んでいます。 普通の人生に抵抗があるのは皆さん同じなのでしょうか? 何か挑戦したいこともあるが生活のため就職するものなのでしょうか? 私はやりたい事は何かと聞かれても正直分かりません。 しかし普通の人と同じように就職するのはすごく嫌です。 夜になって考えると、こんなに悩むくらいなら就活を頑張って就職した方が良いのかなと思うこともあります。 自分の中でその葛藤があり、これは自分が特別だと錯覚しているのか、なぜこんなに抵抗感があるのか分かりません。 普通が嫌だ!だから就職しない。 というのは幼稚な考えでしょうか? 現実逃避でしょうか? 人生の先輩としてアドバイス頂けると幸いです。 読みづらい文になり申し訳ございません。
111閲覧
そういう考えが浮かぶことは比較的普通なんじゃないでしょうか。 今は時代的、国的に生きるのが簡単なので、就職することにやりがいを感じないのは一般的なんだと思います。 なので特に現実逃避という事ではないと思います。 一般的な道というのは、比較的答えもわかりやすく先達もたくさんいますので、比較的安易で簡単で安定もある道で、ゆえに魅力的には映りにくいです。 そうでない道は、先が不透明になりやすく、相談する相手もすくなく、周囲の理解も低くなるので、茨の道になりますが、普通でない何かを手に入れる可能性は高いでしょう。 人生は一度きりですので、どちらにかけたいかはやる気のでるほうがよいと思います。 ただ、いずれにしても最低限の生活を送るだけの見通しがあるかどうかだけは、よく検討の上、選ぶとよいのではないでしょうか。(親の資産があるとか、茨の道でも最低限の収入はあるとか) ちなみに私は1000人中990人が選ぶ道を選ばず10人の異端の道で就職し、やり通してある程度までいったのでよかったですが、途中は死ぬ思いでした。 マイノリティになるというのはそういう事で、成功したら過去の選択をよかったと思うし、失敗したら過去の選択を後悔するという、そういう類のものなんだと思います。
何のために就職をするかによると思う。 質問者さんが生きるために就活をするのであれば就活をしなくても死ぬ事はないし就活をする必要もない
周囲に迷惑をかけなければ何の問題もありません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る