教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まかないが辛い わたしは飲食店で働いていて、毎日まかないをみんなで食べます。 まかないを作る主婦の方が3人い…

まかないが辛い わたしは飲食店で働いていて、毎日まかないをみんなで食べます。 まかないを作る主婦の方が3人いて日替わりです。その中の1人のまかないが本当に不味いです。 わたしも一度だけまかないを作った事があるので、大変さは分かりますし、残されて悲しい気持ちも分かります。 しかし、本当に食べたら気分が悪くなりそうなほど変な味付けです。 先日残していたら、作った方が「お口に合わなかったですか?処分でいいですか?」とわざとらしく聞いてきました。 「あ、、すみません」と言うしかなく、とても困りました。 その人は残すたびに必ず聞いてきます。 こういう時は、なんて答えたらよろしいでしょうか?

続きを読む

3,141閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    どういう系の飲食店の賄いなのでしょうか。差し支えなければ補足お願いします。 わたしも賄いは作りますが、味見した時と盛り付けていざ食べようとした時の味の差って結構あるんですよね(自分にとっては)。なので、自分で作っても”まずい!!”って物になっている時も有ります。 まぁ、店長はどんなものでも何も言わずに黙々と食べてくれますが、作った本人が不味いと思うんだから相当頑張ってるんだろうな…とか思います。。 文章だけでは味はわかりませんが、「ここはもう少しこうしたほうがいいのでは?」とかのアドバイスはダメですかね? もしかしたらその人は自分ではどうしたらいいのか分からなくてテンパってる系かもしれませんから。 TVなどでは、互いに他人が作った賄いに対してああしたらいいとか、こうしてみては? とかどうやって作るの?なんて事を普通に言い合ってますよ。

  • 他の人は普通に完食しているのでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなに我慢できないほど不味いのでしょうか?中々ないですよ食べれないなんて^^; 他の方達はどうされてるんですか?食べずに残されてるのでしょうか? 感じが悪いので、ハッキリ言ってあげましょう、「とても食べれる代物ではない」と^^*

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 正直に言うしかないのでは? 人には好みがありますから、 ハッキリと意見を言うことです。 調理法で食べやすくする方法はいくらでもあるはずです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

まかない(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる