解決済み
警察官の階級(巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監)について質問です。ノンキャリアの場合、 ①普通に仕事していれば誰でもなれる階級の上限はどこですか? ②ここまで行ければ「頑張った!」と言える階級はどこですか? ③現実的に目指せる階級の上限はどこですか?
485閲覧
1人がこの質問に共感しました
キャリアの知人に聞いた話として以下です。 ①巡査長。なお生涯巡査の人は今でもいる、との事。 普通の昇任試験ではなく特別選考で警部補以下の任用もありますが年に数名の例外的な話です。それでも任用試験と初任研修はあります。 ②警部 警部補以下の昇任は昭和に比べるとかなり緩くなったがそれでも難関。それを3回もパスする事はかなり大変。警部については定員枠も小さいので単に頑張っていても到底成れない。 ③警視正 ノンキャリアの警視長が誕生しているが、現実的に目指せる階級上限としては警視正まで。 例えばノーベル賞だって平和賞以外は政治家じゃなく民間人が受賞しているが、ではあなたも現実的に受賞できる上限か、というと違うでしょ。 もっと現実的な話としては警視までで、退職日に警視正というのが実態。
1・巡査部長・・試験に合格できなければ巡査 2・警視・・昇進して5年もすれば署長に就けます 3・制度上は警視正の一つ上の「警視長」。ただ、同じ年に採用された全国すべての警察官のうち0-1名ですね あと、大卒警察官は幹部候補生という回答がありましたが・・酷い勘違いです。いったん採用されると大卒と高卒の区別はありません。高卒警察官より階級が低いままの大卒警察官など腐るほどいます
①普通に仕事していれば誰でもなれる階級の上限はどこですか? →巡査部長です。 昔と違い、現在は何の問題を起こさなければ昇進試験を受けなくても、ど こかで巡査部長に昇進させてもらえます。 ②ここまで行ければ「頑張った!」と言える階級はどこですか? →「警視」ですね。警部までは昇進試験で何とかなりますから。 ③現実的に目指せる階級の上限はどこですか? →「警視長」。ノンキャリがなれる最高位ですから。 まぁ、定年直前に勇退昇進で警視監になる人もいますが。 ちなみに「こち亀」の大原部長は、中川の会社の作った人生シミュレーションによると、 「両津が存在しない場合」ノンキャリながら警視正にまで昇進し、どこかの大規模警察署の署長で定年退職するという結果が出ています。 しかし「両津が存在する場合」定年まで巡査部長のままという結果が出てくるんですよ。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る