教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間は準社員の管理栄養士(病院:委託)として働いています。 2ヶ月後に正社員にするかどうか決めるとのことでした…

試用期間は準社員の管理栄養士(病院:委託)として働いています。 2ヶ月後に正社員にするかどうか決めるとのことでした…直属の上司の方は産休に入られるらしく、それがもう2週間もありません… その方の業務を私が引き継ぐ予定だったらしいのですが、未経験(前職:食品会社)なため、能力的にも別のパートの方が引き継ぐ形となってしまいましたが、 パートの方も毎日勤務できるわけではありません… それプラス通勤にも疲れを感じています… そんな折、先月、面接を受けて落ちた会社から再度、先月とは別の事業所での採用枠があるのでと、面接のご案内をいただきました。 そちらは、正社員の栄養士(新規開園の保育園)です。 一つの園に栄養士1名、調理師1名配置とのことで、最初から教わる方もいないようですが、近くの栄養士さんに相談できるような環境にはするとのことでした… 通勤に関しては徒歩でいける範囲です。 面接は一応受けてしまったのですが、もしも受かってしまった場合は、将来を考えるとなるとどちらが良いのでしょうか?… 皆さん、どう思われますか? 実際、管理栄養士、栄養士で働いている方にもアドバイスをいただきたいです…

続きを読む

73閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年収、年間休日数はどうですか? 今の所の人間関係や、正社員になれそうかどうか。 将来がどうのこうのもありますが、個人的には、一度落とされたような会社には行きたくないですが…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる