教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の求人が違法行為に当たるのかについて質問させてください。

企業の求人が違法行為に当たるのかについて質問させてください。長くなります。 知人が昨年11月に、新聞折り込みの求人広告を見て企業に応募し、担当の方に履歴書を手渡ししました。 その際、「年末は企業として忙しいので年明けに連絡する」と言われたのですが、2月になっても連絡が来ず、知人の方から連絡すると、「こういう状況(コロナ禍)なので仕事が減って…。また3月頃連絡します」と言われたそうです。 そしてまた4月になっても音沙汰が無いため知人の方から連絡すると、「本当は求人してないんだけど、求人広告を載せてくれと頼まれて仕方なく載せていた」など、聞いているこちらが呆れるようなことをいろいろと言われたそうです。 知人の方から連絡するまで毎回音沙汰もなく、あたかも採用の希望があるような回答をのらりくらりと続けて合否もはっきりとさせないのは、企業として何がしたいのでしょうか。 はっきり言って詐欺ではないのでしょうか? *履歴書を手渡した時点で、担当者と少し会話をしたらしく、「希望された職種は理系の人ばかりなのですが(知人は文系)、(知人が)話していて感じのいい方だし、いろいろ他にも職種があるからそちらの方で…」などと、希望を持たせるような発言もあったそうです。 初めてこんな話を聞いて、酷すぎると思い書き込んでしまいました。 真剣に就職しようとしている人たちの貴重な時間も労力も奪って、最低な行為だと思うし、こんな企業は潰れてしまえばいいとすら思うのですが、例えばTwitterなどで社名を晒して批判などしたら、逆にこちらが訴えられるのでしょうか。(実際に晒すことはしませんが) この企業の行為は詐欺にあたるのか、Twitterなどで晒したらこちらが訴えられるのか、この2点を教えて頂けたら幸いです。 (詐欺だとして、現実問題こちらが訴えることはしませんが、周りにはその企業の商品は買わないように勧めます) ここまで読んで頂きありがとうございました。

補足

ご回答頂いた皆さま、ありがとうございます。 この求人広告を知人に渡したのが、他でもない自分なので、責任を感じ、感情的になってしまいました。 (初めに書いた通り、晒したりするつもりはまったくありませんので、これ以降、晒すことへのご回答は締め切らせて頂きます。) 企業の行為に何等違法性は無いということはわかりました。 ただ、「求人していないのに頼まれて載せた」と明言している求人広告、「〇〇月に連絡する」と2回も言っておきながら放置する、というのは人情的に納得できないです。 「年末は忙しいので」と言われれば、素直に年明けの連絡を待つと思いますし、「一ヶ月以上先のことを言っているから、これは暗に断ろうとしているのだな」と思えというのは、なかなか難しくないでしょうか。 さらに、再度連絡すると言った3月半ばに、以前と全く同じ求人広告を出していました。 先に応募している者に連絡もしていないのに、目を疑いました。 ちなみに履歴書は、ちゃんとシュレッダーしておけと伝えて返送は希望しなかったようです。

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 転職支援を仕事としている者です。 質問者さんのご友人は、俗に言う「空求人」に当たってしまったのでしょうね。私の経験則ですが、質問に答えさせてください。 ・この企業の行為は詐欺にあたるのか →詐欺に当たらないでしょうね。もし訴えられたとしても、企業側としては「とても優秀な人が居た時に採用する」という考えを主張すれば問題ないですよね。合否を出さないのは怠慢ですが……。優秀という物差しは企業によっても異なりますし、採用するか否かは企業に決定権があるので詐欺にはならないかと思います。 ・晒したらこちらが訴えられるのか →名誉毀損・営業妨害として訴えられる可能性が高いです。ちなみに、名誉毀損の場合、その事柄が事実であるか否かは関係ありません。 本当に採用する気のある企業は大抵2週間後には連絡が来ます。こなかった時点で縁がなかったんだなと割り切ることをおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • >はっきり言って詐欺ではないのでしょうか? 知人はその企業から、いかなる金品を騙し取られたのでしょうか? >Twitterなどで社名を晒して批判などしたら、逆にこちらが訴えられるのでしょうか。 当事者でもない貴方この様な事を行う理由がまるでありません。当事者であってもいかがな事か、とは思います。 >周りにはその企業の商品は買わないように勧めます 貴方が買わないのは自由。他人にそれを勧めるのはいかがなものかと。

    続きを読む
  • >この企業の行為は詐欺にあたるのか 詐欺に当たる余地は全くありません。 >Twitterなどで晒したらこちらが訴えられるのか、 そのリスクは十分に考えられます。 そもそも約束期限までに連絡がないのであれば、縁がなかったと考えるべきでしょう。ほかの企業に応募しそこで働いても何の問題はなく、勝手に連絡を待っていただけなのに「真剣に就職しようとしている人たちの貴重な時間も労力も奪って」というのは自分勝手すぎます。 「真剣に就職しようとしている」ならすぐに次を探しますよ。 その企業に問題が全くないとは言いませんが、あいまいなまま時が過ぎていったのはその知人の方の責任の方が圧倒的に大きいです。 質問者様はそう思われなかったのですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず詐欺罪は騙して金品を受け取る行為なので当てはまらないです。 よって刑事訴訟は難しく、民事訴訟にて損害賠償請求ができるかな?程度ですね。 そして晒す行為は『名誉毀損』として逆に訴えられます。 周りにその企業の商品は買わない様にする事も、それをした(言った)事が事実と判明した場合は同じく業務妨害・名誉毀損となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる