教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外回りの担当の仕事しています。

外回りの担当の仕事しています。人に〇〇お願いします。だったり説明して商品の件数を取るのが嫌いです。私がしたい仕事はパソコンを一日中ずっとたたいて外にも出ない商品も売らない。(ノルマなし) 事務がしたいです。 やはり求人で事務職や経理などで転職してもずっと事務ではなく外回りに出たり販売になるんでしょうか?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんなことはないですよ。 わたしも全く同じ理由で営業系から事務系の職種に転職しましたが、外出は年に1度あるかないか程度です。 それも営業ではなく、どうしても手が足りず出る程度ですしね。 しっかりと仕事内容を確認し、事務職だけであれば営業することはないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる