教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士をめざそうと思っている高校2年です。

税理士をめざそうと思っている高校2年です。高校は偏差値40くらいで成績も悪くもなくまぁいいくらいです。 税理士は難しいと聞きますが私でもやってみる価値はあるでしょうか、それとも諦めて他を考えた方がいいでしょうか あと、実際に税理士の方にききたいのですが計算は難しいですか??

続きを読む

99閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    科目合格で撤退しやすいのでやってみるのが良いかと思います。 日商簿記1級=簿記論=財務諸表論くらいです。なので会計科目は比較的取りやすいかもしれません。 税法科目は、実質的に「会計科目の合格者」を分母とする競争試験なので、合格のためには勉強の質を上げ量を増やすことになりますが、これが出来ない人は撤退していきます。

  • 偏差値って、平均が50って分かっていますよね。 高校は偏差値40くらいで成績も悪くもなくまぁいいくらいです。 偏差値40くらいの学校なら、偏差値50ぐらいの人はトップクラスでしょう。 とはいえ、税理士の受験生は特殊な人ではありません。ホントにできる人なら、試験制度のこともあり、公認会計士を目指すと思います。 税理士試験の受験生のレベルは高くなく、努力の試験ともいわれています。なりたければ税理士を目指せば良いと思います。時間がかかると思いますが、科目合格、コツコツやれる試験です。 税理士試験で求められる計算は、色々な計算の仕方は覚える必要はあるものの、四則演算です。電卓OK!というか、電卓当然です。計算自体は難しくないですが、1箇所でも間違えると、最終の数字は合いません。それでも良いんです。どうせ配点は、部分部分ですから。 それでも合格できます。

    続きを読む
  • 税理士の先生はプライドが高いので否定的な意見になりますよ 税理士を全科目ストレートで所得する場合 とても難易度が高く、簡単には受かりません ですが科目別に合格点があり その科目の難易度は、地方上級試験より若干難易度が低い程度が3科目 それより低く地方中級より高い難易度の科目が2科目です 合格した科目は免除になりますし 地道に合格を目指すのであれば、十分価値のある資格です 簿記1級を取れ見たいな回答がありますが 簿記1級の方が、遥かに簿記論よりも難しいですよ ですが先ずは受験資格を得る事ですね 短大以上か簿記1級が主な条件ですから 経済系の大学に進学する事を考え(偏差値は関係ない) 大学在任中に勉強を始めると良いですよ 時間をかけて資格所得するなんて若いうちしか出来ませんから 貴方が税理士になりたいと希望するなら目指すべきだと思います ※何故他の回答者は若い人の希望を潰そうとするのかなぁ・・

    続きを読む
  • 諦めることはありませんが、だからと言ってたやすく合格できるものでもありません。 税理士試験は簿記論と財務諸表論は必須、所得税法と法人税法は選択必須、消費税法や相続税法などの税法科目のうち3科目の合計5科目に合格できれば税理士になれます。しかも、受験は例年8月に3日間にわたって実施されますが、1度に5科目を受験しなくてもよく、合格した科目は生涯有効です。 ただ、合格率は各科目10%前後と厳しく、試験そのもの入試と同じ「選抜試験」でして、点数を取れば一律に合格できるわけではなく、上位から10%に入らなければ合格できません。このため、初めて受験してから最終合格するまでに数年かかることも珍しくありません。また、税理士は税務署に提出する書類の作成代理や相談だけではありません。税に関する処分(例えば○○円払うように)という通知を受けて異議がある場合、納税者に代わって異議を唱えるのも仕事ですので、弁護士並みのタフさも必要です。 現在高2ということなので、税理士を目指す前にFP(ファイナンシャル・プランナー)を目指したほうがいいと思います。FPになるには特に資格は不要ですが、一つの目安としてファイナンシャル・プランニング技能士資格があり、3級なら誰でも受験できます。受験勉強では税金もありますが、社会保険、不動産、証券、保険、相続などの知識も勉強するので、他の進路を目指すきっかけになるかもしれません。 さすがに進路決定まで資格受験をお勧めしませんが、3級は「自分の財産を自分で守れる程度」の難易度なので、どの進路を取るにしても損はしないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる