教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターで収入が月25万程で、一人暮らしは厳しいでしょうか?

フリーターで収入が月25万程で、一人暮らしは厳しいでしょうか?その上車を買いたいなんて有り得ませんか? 派遣の事務やパチンコのバイトなど掛け持ちしてます。いずれはしっかりした仕事に就かないととは考えていますが、今はフラフラした状態です。22歳です。 実家を出たい一心です、家賃45000のところを見つけて始めようと思いますがこの先少し不安です。 実家に百万の学費も返さないとです。(今50万返したので残りの金額) 返してから一人暮らしを始めた方が良いでしょうか? 昔から家族とうまくいかなくて、最近我慢出来ません。 彼氏と同棲を始めたかったのですが、それには大反対でした。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 充分、やって行ける月収ですが、車は止めた方が無難ですね。 携帯は格安スマホに、変えてください。 身の丈に合う生活をしてたら良いだけですから、ボチボチやんなさい。

    続きを読む
  • 月収25万といっても派遣とパチンコでは微妙ですね。 また、相手が親とはいえ借金50万を抱えたままはやめた方がいいです。 我慢できないと言ってもあなたはまだ親に50万の負債を抱えている状態です。 その我慢は「利子」だと思って、しっかり完済しましょう。 月25万収入があって実家暮らしなら、1ヶ月に5万ずつ払えば1年以内に払い終えるし、我慢できないならいっそ月10万~20万くらいの勢いでどんどん払えば3ヶ月で終わりますよね。他の出費が抑えられる今の生活のうちにサッサと払い切りましょう。 そして、初めての一人暮らしは家賃5万なら最初の出費(契約料や引越し代家財準備など)の備えとして40~50万くらい用意しておきたいですね。 また、ひとたび実家を出たら戻りたくないですよね? できればやっぱりかけもちフリーターの25万じゃなくて、長い目で安定収入を得られる職種で月の手取り20万超えを目指して転職する方がいいと思います。

    続きを読む
  • 25あればいけるでしょう。でも初期費用結構かかるのでそれも用意しないといけないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる