教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

博物館学芸員の資格についてです。

博物館学芸員の資格についてです。これから博物館学芸員の資格を取るには実習を行わねばならないのですが、取得単位の関係上、卒業までに実習を受けることができない状況です。 学科の卒業に必須な単位を落として留年することが怖く、必修を優先していたところ、資格取得の単位を取れませんでした。 もっと早くから資格取得に取り組むべきでしたが、後の祭りです。 そこで相談なのですが、 せめて実習に行き着くまでの授業を大学四年生の最後の1年間でできるだけ取るべきでしょうか。必要な授業をとって、社会人になってどこかの大学または博物館で、実習のみに参加するということは可能でしょうか。 もしくは潔く諦めて、通信制の大学に通い直して資格取得を目指した方が良いでしょうか。

補足

すみません、補足です。 私は文系の大学四年生で、卒業に必要な単位はもうほとんど取り終わっています。 4年生の1年間は他に取るべき科目もなく、このまま何も学ばないで大学を去るのはもったいない気がして、博物館学芸員の検討をしています。

続きを読む

1,107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学校によりますが、あなたが(現時点ではその予定の)卒業した大学に、科目等履修生として学芸員資格課程の一部科目だけを履修可能ではないか、確認してみてください。 科目等履修生として、博物館実習も含め学芸員資格課程の全科目を履修できる大学(通学課程、通信課程問わず)は、全国にあります。その中には、明治大学のようにその学校の卒業生で在学中に必要な科目を修得しなかった(取りこぼした人含め)に限り科目等履修生として受け入れている、という学校もあります。 科目等履修生にも学芸員の指定科目の履修を認めている学校でも、同校の卒業生を除き、学芸員資格課程の全科目を履修することを条件に履修を許可している学校が多いです。博物館実習以外の科目のみであれば任意の科目の履修ができる学校もあるようですが、博物館実習は全科目をその学校で履修しないといけないとする学校がほとんどです。 まずは、あなたが在籍している学校で、卒業後に科目等履修生などとして残りの科目だけ履修可能か、確認してみてください。この方法が、もっとも確実で容易だと思います。

    なるほど:3

  • 私が探した時は、通信課程では、実習だけ受講できるという大学は見当たりませんでした また、科目等履修生を受け入れている大学もなかったと記憶しております なので、私の場合は探した中で最も安い大学(通信課程)に3年次編入し、博物館実習を終了後に退学しました なお、入学後に実習を受ける条件として、決められたその大学の科目を取得する必要があありました 以上です 参考になると幸いです

    続きを読む

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学四年生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる